BikeJIN WEB
バイクがもっと楽しくなる『コト』毎日更新! すべてのバイク乗りのためのWebメディア
BikeJIN WEB
  • ツーリング
  • バイク
  • アイテム
  • テクニック
  • コラム
  • ニュース
  • レース
  • メンテナンス
  • イベント
  1. BikeJIN
  2. RIDERS CLUB
  3. DIRT SPORTS
  4. 単車倶楽部
  5. モトモト
  6. カブonly

アイテム

  • HOME
  • 記事
  • アイテム

カスタムだけじゃない!デイトナが送る夏のバイクライフを変えるオリジナ...

カスタムだけで終わらずに乗って走って楽しみたい! 猛暑になるのは分かっているなら、いっそ楽しもう! という事で今月はデイトナ製ク...

2025.11.25

Pro Honda 「RACING」レースシーンでも採用される高性能オイル

PHOTO/YAMAHA TEXT/S.KAWAMURA問/本田技研工業☎0120-086819 https://www.hon...

2025.11.25

冬のツーリングを快適に!フリュガンのD3ORとプリマロフトが守るウインタ...

モトGPの信頼を得てきたフリュガンのウインターグローブは、D3ORと最新防寒素材を採用。シンプルながら最高峰の安全性と快適な保温...

2025.11.24

【SENA×WAVEインターコム】距離無制限!次世代「声のSNS」で実現する新し...

ツーリング仲間と、距離も機種も気にせず“声”でつながれる──そんな新しいバイクツールが「WAVEインターコム」。スマホアプリひと...

2025.11.22

バイク用インカムならB+COMで決まり!スタンダードモデルとソロモデルの機...

バイク用モニターを使いこなす際に必須となるのがインカム。そこでご紹介するのは2008年の登場以来進化を続ける「B+COM」。イン...

2025.11.21

【2025年秋冬】編集部オススメ!街にもツーリングにも溶け込む自然なシル...

街でもツーリングでも気軽に履ける、でも安全性は妥協したくない──。そんなライダーの理想を叶えるのが、オックスフォードの「AAAア...

2025.11.20

KIJIMAの「タイムレス・レトロ」際立つレトロなスタイリング!|カワサキ...

バイクパーツやギアでお馴染みのキジマが提案するカスタムコンセプト。今回はクラシックなデザインでありながら、古びることのない、時代...

2025.11.20

着ぶくれ知らず!南海の電熱スマートインナーと最新グローブで冬ツーリン...

冬の定番となった電熱ギアは、今や性能とデザインが大幅に進化。南海部品の「Heat Assist System」シリーズから、特に...

2025.11.18

握った瞬間、手が蘇る!キジマのグリップヒーターで冬のバイクツーリング...

冬のライディングで集中力を奪う「手の冷え」。指先の感覚を失えば安全な操作は困難です。そんなライダーの悩みを解決するのが、キジマの...

2025.11.17

精密モニタリングで愛車を守る!PRO-GRESSメーター3機種ラインナップ

チューニングマシンやカスタムバイクのコンディション管理に欠かせない「PRO-GRESS」シリーズ。A/F、温度、電圧など、愛車の...

2025.11.17

【冬のツーリング革命】寒さを根本解決!電熱アイテムで快適・安全なバイ...

冬のツーリングを快適に変えるのが電熱ジャケットやグローブなどの電熱アイテム。冷気を遮るだけでなく自ら発熱し身体の芯から温めること...

2025.11.16

冬のバッテリー管理に必須! スマホで簡単チェックできる「BattCheck」

寒い季節にバイクの出番が減ると、気になるのがバッテリーのコンディション。放置すると始動トラブルの原因になるだけでなく、エンジンや...

2025.11.14

【温度管理で安心】アクアプローバ油温計&メーターおすすめ5選

バイクのコンディションを守るために欠かせないのが「温度管理」。エンジンやオイルの状態を可視化するデジタルメーターは、ツーリングや...

2025.11.13

【ライディングの質を高めるステップキットカタログ|YOSHIMURA|MORIWAKI...

YOSHIMURA:思い通りの走りを実現するユーザーフレンドリーな設計 問/ヨシムラジャパンhttps://www.yoshim...

2025.11.12

【4miniライフを守る】モンキー・カブ・ダックスに対応しているSP武川の油...

モンキーやカブなどの4ミニは路面からの熱を受けやすく、夏のエンジン管理はシビアに。さらに今年も猛暑予報とあれば、油温管理はマスト...

2025.11.11

【ライディングの質を高めるステップキットカタログ|GALE SPEED|VALTER ...

GALE SPEED:公道でもサーキットでも走る楽しみを広げる操作性 問/アクティブ TEL0561-72-7011https:...

2025.11.11

【100% Jett Lawrence シグネチャーコラボレーションモデル ARMEGA LE ki...

PHOTO/A.Kusudo 楠堂亜希  TEXT/H.Kishizawa 岸澤秀夫問:WESTWOOD MX https://...

2025.11.10

ツーリングに最適!豊富なラインナップのバイクバッグ特集|DAYTONA

バイクパーツの総合商社デイトナはバッグも豊富に揃います。シェルタイプやキャンプ用、バックパックなどとしても使える2WAY仕様など...

2025.11.09

クシタニ「アロフトジャケット&パンツ」|冬ツーリングを快適にする最高...

寒い季節でも走りを楽しみたいライダーへ──。クシタニが誇る冬用ライディングウエア「ALOFTシリーズ」は、防寒性と防水性を高次元...

2025.11.08

【ZEAT RACING スロットルチューブ プロ】STD、ハイスロ2種類のカムを選択...

新作からすでに発売されているものまで、モトクロス業界にはたくさんのアイテムが存在しています。「性能って実際どうなの?」という疑問...

2025.11.08

【Pro Honda 安心のホンダブランドオイル】エンジン本来の性能を引き出す...

新作からすでに発売されているものまで、モトクロス業界にはたくさんのアイテムが存在しています。「性能って実際どうなの?」という疑問...

2025.11.07

高機能ウエア&グローブは冬も走るライダーの強い味方

ヤマハのライディングウエアシリーズから、2025年秋冬モデルをご紹介。防水・防風・保温性に優れた最新素材を採用し、街でも自然に馴...

2025.11.06

タナックスのスマートモニターを一挙ご紹介!

ベテランカスタムユーザーにとっては”ナポレオンミラー”のイメージが強いタナックスで タナックスすが、今注目したいのはスマートモニ...

2025.11.06

【ariete オフロードゴーグル】曇らない、軽快、フィット感良好【編集スタ...

新作からすでに発売されているものまで、モトクロス業界にはたくさんのアイテムが存在しています。「性能って実際どうなの?」という疑問...

2025.11.06

BikeJIN祭り@長野・下諏訪でディープなミシュランユーザー7人に聞いた!...

10月5日に開催された「バイクジン祭り@下諏訪」。会場の赤砂崎公園で、ミシュランタイヤを愛用するライダー7名にインタビュー。雨予...

2025.11.04

【新世代保護膜】エムファクトリーが開発!環境配慮型「バイオアーマー」...

機械を守りつつ環境にも配慮する新世代保護膜「バイオアーマー」が発売。用途に合わせた使い方で愛車を長くサポートしてくれます。 ■カ...

2025.11.03

1万円台で手に入る“本格メッシュインカム”日本限定モデル

世界トップシェアを誇るインカムブランドSENAが日本市場に向けて送り出すエントリーモデルが「J30」。手に取りやすい価格と、信頼...

2025.11.01

56designが提案する、街にもバイクにも馴染む万能コンビ。「RIDING COVERA...

クラシカルな雰囲気と機能性を両立した「RIDING COVERALL」、そしてストレッチ性と快適性に優れた「EDWIN Coll...

2025.11.01

冬でも快適に走れる!NANKAIの高機能ウエア4選

冬のツーリングも快適に楽しみたいライダーへ。NANKAIから登場した最新ウエアは、保温・防風・動きやすさのすべてを高次元で実現。...

2025.10.31

OTONA GARAGE 3周年記念セール開催!人気ブランドが今だけ大特価

ライダーのためのセレクトショップ「OTONA GARAGE(オトナガレージ)」が、期間限定のスペシャルセールを開催中! こんなに...

2025.10.29

【ATLAS サポーターブレース】疲労感低減+怪我のサポートも兼ねる【編集ス...

新作からすでに発売されているものまで、モトクロス業界にはたくさんのアイテムが存在しています。 性能って実際どうなの?という疑問も...

2025.10.29

バイク旅を格上げ!本革×PVCのプレミアムシートバッグ|快適ギアガイド

ベテランカスタムユーザーにとっては”ナポレオンミラー”のイメージが強いタナックスですが、今注目したいのはツーリングバッグ。オート...

2025.10.28

【ZEAT RACING アジャスタブルリンク】純正との交換でシート高を簡単に調...

新作からすでに発売されているものまで、モトクロス業界にはたくさんのアイテムが存在しています。 性能って実際どうなの?という疑問も...

2025.10.28

【Alpinestars スーパーテックゴーグル】歪みゼロでクリアな視界! レン...

新作からすでに発売されているものまで、モトクロス業界にはたくさんのアイテムが存在しています。 性能って実際どうなの?という疑問も...

2025.10.26

走っても歩いてもカッコいい!街映えライディングジャケット|56design

「安全」も「おしゃれ」も譲れないライダーへ。フィフティシックスデザインが提案する新作「BICOLOR WARM JACKET」は...

2025.10.25

【SHOEI VFX-WR】レース第一線で戦う熱田考高が語る魅力

プレミアムなオフロードヘルメットとして世界中に浸透しているSHOEI「VFX-WR」。長年このヘルメットと共にレースの第一線で戦...

2025.10.25

バイクファッションの最前線!用品店スタッフが本気で競う「K-VALUE AWARD...

ライダーにとって「安全」と「おしゃれ」はしばしば相反するものだ。しかし、その両立を追い求めるのが全国のライコランドや南海部品など...

2025.10.24

【スカイマウンテンレーシング 棒スタンド】サスマタ式のオフロードバイク...

PHOTO/H.Inoue 井上演TEXT/D.Miyazaki 宮崎大吾 タイヤ付きで移動が可能なモトクロス練習用のジャンプ台...

2025.10.24

2WAYで使える!プリマロフトRダブルフェイスジャケットがライダーの新定番

スウェーデン軍バイク部隊に着想を得た、ラフ&ロードの新作「プリマロフトRダブルフェイスジャケット」。シーンに応じて“ミリタリーフ...

2025.10.23

操作性抜群!キジマ「SD01」でナビも音楽もスマートに|快適ギアガイド

ツーリング中の操作もスムーズに行える、キジマのディスプレイオーディオ「SD01」。防水・防塵仕様で、雨の日でも安心。高視認性のI...

2025.10.22

【Unilopal LUBRIFIANTS RACING 10W-50】過酷な条件でエンジンを守るレー...

問:日本ユニバイト株式会社 https://unilopal.jp/ 過酷な使用条件下でエンジンを守るレーシングスペックオイル ...

2025.10.21

360°全方向を8Kで記録可能より手軽に動画撮影ができる!【Insta360 X4】

スマートフォンを筆頭に、デジタルガジェットは今やバイクライフに欠かせない。そこで、バイクの楽しみをより充実させくれるアイテムをご...

2025.10.20

カブツーリングをサポートする快適ギアガイド|シートバッグ

荷物やお土産をどうやって収納しよう、目的地までの道のりがわかりづらい、などツーリング時の問題を解決し、快適にサポートしてくれるギ...

2025.10.19

軽量コンパクトで装着が簡単精度の高いGPSロガー【DigSpiceⅣ】

スマートフォンを筆頭に、デジタルガジェットは今やバイクライフに欠かせない。そこで、バイクの楽しみをより充実させくれるアイテムをご...

2025.10.19

【Flat-LAB ギアウォッシュ/バイクウォッシュ】泥汚れの専用洗剤の実力再...

新作からすでに発売されているものまで、モトクロス業界にはたくさんのアイテムが存在しています。「性能って実際どうなの?」という疑問...

2025.10.19

多機能なラップタイマーにリーズナブルなモデルが登場!【QSTARZ LT-8000S...

スマートフォンを筆頭に、デジタルガジェットは今やバイクライフに欠かせない。そこで、バイクの楽しみをより充実させくれるアイテムをご...

2025.10.18

【DFG エースヘルメット】ERT採用、MFJ公認の安心も備わる【編集スタッフ...

新作からすでに発売されているものまで、モトクロス業界にはたくさんのアイテムが存在しています。「性能って実際どうなの?」という質問...

2025.10.18

ライダー専用メガネ! ヘルメットとの併用を前提に考えられた完全独自設計

日本人の約8割が視力矯正をしており、メガネを着用するライダーも少なくない。だが、ヘルメットとの相性に悩む声は多く、フレームが当た...

2025.10.18

USBケーブルで給電可能装着が簡単でタフなモニター【KIJIMA スマートディ...

スマートフォンを筆頭に、デジタルガジェットは今やバイクライフに欠かせない。そこで、バイクの楽しみをより充実させくれるアイテムをご...

2025.10.17

ソロこそ、高性能インカムを!SENAだから叶う、ひとり旅の深化

「ひとりだから、インカムはいらない」──そう思っているライダーは、もったいない。走行中に音楽を聴き、ナビに従い、旅先のラジオに耳...

2025.10.15

  • 1
  • 2
  • 3
  • 
CT125・ハンターカブ オプションクーポンキャンペーン
月を選択
  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • テクニック
    「丁寧さ」で走りが変わる!【ネイキッドでスポーツライディングする:Par...
  • バイク
    【KAWASAKI Z900 SE】快適生をアップさせつつ、刺激的走りも両立【中野真...
RANKING
  1. 1
    コラム
    伝説の2ストが蘇る!ランゲン「Two Stroke」登場と再評価の理由
  2. 2
    ツーリング
    ビーナスラインアクセスガイド&お役立ちマップ
  3. 3
    ツーリング
    【絶景ロード】 天空の池 ー長野県ー
  4. 4
    テクニック
    【昔の常識と令和の常識】スポーツライディングはこう変わった!
  5. 5
    ツーリング
    【バイク好き必見】国内4大メーカーのミュージアムを巡る|歴史と名車に会...
  • ツーリング
    コーヒーツーリングを始めたい!|バイクライフ計画
  • コラム
    A.S.H.エンジンオイルの実走テストに参加してみた

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー 403: The request cannot be completed because you have exceeded your quota.。

Domain code: youtube.quota
Reason code: quotaExceeded

エラー: 動画が見つかりません。

このチャンネル ID が有効で、チャンネルに youtube.com で利用可能な動画があることを確認してください。

カテゴリー
  • ツーリング
  • バイク
  • アイテム
  • テクニック
  • コラム
  • ニュース
  • レース
  • メンテナンス
  • イベント
  • BikeJIN
  • RIDERS CLUB
  • DIRT SPORTS
  • 単車倶楽部
  • モトモト
  • カブonly
  • 未分類
ツーリング
コーヒーツーリングを始めたい!|バイクライフ計画
コラム
A.S.H.エンジンオイルの実走テストに参加してみた
アイテム
カスタムだけじゃない!デイトナが送る夏のバイクライフを変える...
アイテム
Pro Honda 「RACING」レースシーンでも採用される高性能オイル
レース
小原堅斗&鈴木優那 スーパーモトイタリア選手権に挑む!
コラム
バイクもキャンプも気がつけば自然と切り離せない趣味になった|...
アイテム
冬のツーリングを快適に!フリュガンのD3ORとプリマロフトが守る...
メンテナンス
【CT125 カスタム】OVER製 倒立フォーク装着で実現!ロードバイク...
テクニック
「丁寧さ」で走りが変わる!【ネイキッドでスポーツライディング...
レース
世界が認める下田丈の450ccデビューについて


CONTACT
運営会社
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表示
利用規約

カテゴリー

TOURING
BIKE
ITEM
TECHNIQUE
COLUMN
NEWS
RACE
MAINTENANCE
EVENT

記事アーカイブ
BikeJIN WEB
BikeJIN WEB

Copyright © 2025 BikeJIN WEB. All Rights Reserved.