BikeJIN WEB
バイクがもっと楽しくなる『コト』毎日更新! すべてのバイク乗りのためのWebメディア
BikeJIN WEB
  • ツーリング
  • バイク
  • アイテム
  • テクニック
  • コラム
  • ニュース
  • レース
  • メンテナンス
  • イベント
  1. BikeJIN
  2. RIDERS CLUB
  3. DIRT SPORTS
  4. 単車倶楽部
  5. モトモト
  6. カブonly

単車倶楽部

  • HOME
  • 記事
  • 単車倶楽部

ストリートとワインディングで感じた『CBR650R E-Clutch』の素晴らしさ〈PR〉

ストリートとワインディングで感じた『CBR650R E-Clutch』の素晴らしさ。もうマニュアルクラッチに戻れる気がしない 以...

2025.06.18

最も速いレーシングモデルのレプリカ|昭和バイク/SUZUKI・GS1000S

2ストローク専門からの脱却を遂げたスズキが次に目指したのは「サーキットで勝つこと」。その象徴とも言えるGS1000。GS1000...

2025.06.17

ZUOC関西in兵庫ツーリング|日本全国秋のZUOC一斉ツーリング2024

明石の海沿いから丹波の自然あふれる森へ。ベテランから若手、女性ライダーまで幅広く集ったZUOC関西ツーリングは、笑顔と走りに満ち...

2025.06.14

製造が終わった後にまた復活するほど人気だった|昭和バイク/Honda・CBX400F

1970年代、400ccクラスにおける4気筒モデルの先駆者でありながらも、一時はその座を降りたホンダ。そんなホンダが再び放った名...

2025.06.11

ZUOC東京本社in富士山ツーリング|日本全国秋のZUOC一斉ツーリング2024

早朝から集結したライダーたちとともに出発したZOUC東京本社ツーリング。絶好の快晴と紅葉の絶景、そして富士山の雄大な姿が彩る最高...

2025.06.08

世界最速2スト”じゃじゃ馬マッハ”|昭和バイク/KAWASAKI・750SS

ホンダCB750FOURに対抗するため、Z1の登場を前に急遽投入されたカワサキの2ストローク・マシン「750SSマッハⅣ」。じゃ...

2025.06.05

心酔させる“カッコイイ”がここにある|昭和バイク/KAWASAKI・Z1

1972年に登場したカワサキZ1は、旧車文化の象徴にして現代でも色褪せない“鉄の馬”。その魅力を再定義するような、ウエマツが手掛...

2025.06.02

【6/21(土)開催】レッドバロン FanFunミーティング in 那須!誰でも参加OK...

バイクシーズン真っ盛りの6月、ライダー向けイベント「レッドバロン FanFunミーティング 那須」が開催決定!場所は那須モーター...

2025.05.23

世界自然遺産 『知床』を単車倶楽部アンバサダー「東和代」がご案内!

私の記憶に残る「とびきりの思い出ツーリングスポット」は1990年に行った「知床」なんです。 2005年に「世界自然遺産」に登録。...

2025.05.01

リアルカーボンを配したネオクラシックフルフェイスZEALOT NV Road Racer2...

ビンテージなフォルムで注目を集めるゴッドブリンクのフルフェイスモデル「NV Road Racer2」をご紹介。筆者も愛用している...

2025.05.01

カスタムシーンにインスパイアされた独創的なスタイル

120年の歴史を持つインドのROYAL ENFIELD。今回はカスタマイズされたかのような個性的で独特なモデル。「ショットガン6...

2025.05.01

華やかなカラーリングで魅せる KIJIMA TACTICAL SIDE BAG TC02

バイクのアフターパーツでお馴染みのKIJIMAの定番アイテム。「TACTICAL SIDE BAG」に数量限定で新カラーモデルが...

2025.05.01

自動変速で誰でもプロ並みの加速を実現! ヤマハ「MT-09 Y-AMT」試乗イン...

ヤマハが新たに開発した自動変速システム「Y-AMT」のメディア試乗会に参加。ケニー佐川がその実力を体感してきた クラッチ&シフト...

2025.05.01

大容量&防水構造でタフに活躍|K3 WATER PROTECT SEAT BAG WP01

バイクのカスタムパーツでお馴染みのKIJIMAがプロデュースするブランド「K3」から防水仕様のシートバッグが登場。モールシステム...

2025.05.01

全国どこでもドア to ドア Red Lineのバイク輸送でバイクライフの幅が広が...

快適なツーリング、遠くて諦めていたイベントへの参加、長時間のライディングが苦手な初心者さんでもバイク輸送のRedLineを利用す...

2025.05.01

バイクでみんなを笑顔に、kanaeスマイルツーリング〜石川編〜

ゲストハウスに宿泊しながら滋賀県、福井県、岐阜県を巡り、最終的な目的地、石川県に到着。千里浜なぎさドライブウェイなど、石川の名所...

2025.05.01

英国の名車が現代に蘇る!スピードツイン1200/RSの違いと魅力

英国を代表するモーターサイクルブランドの老舗、トライアンフから「新型スピードツイン1200/RS」がデビュー。スペイン・マヨルカ...

2025.05.01

韮山反射炉とパン祖のパンで味わう歴史旅|望月ミキの金額指定旅レポ

お財布の中には3000円のみ!ご当地グルメに温泉、観光からお土産まで、低予算で満喫チャレンジ!自他ともに認める貧乏性・望月ミキが...

2025.05.01

月を選択
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • アイテム
    体の内側から冷やす、熱中症対策におすすめ! 冷暖ボディコンディショニ...
RANKING
  1. 1
    アイテム
    街は新作OVERマフラーの噂で騒いでる!!
  2. 2
    ツーリング
    【絶景ロード】ケニーロード(グリーンロード南阿蘇) ー熊本県ー
  3. 3
    ニュース
    バイクの楽しみ、すべてここに集結! 新しくなったBikeJINサイト、始動し...
  4. 4
    バイク
    製造が終わった後にまた復活するほど人気だった|昭和バイク/Honda・CBX400F
  5. 5
    バイク
    世界最速2スト”じゃじゃ馬マッハ”|昭和バイク/KAWASAKI・750SS
  • テクニック
    高田さんに教わったこと復習!|高田速人さんのスポーツライディングブー...
  • アイテム
    ツーリングを快適に! 編集部おすすめのアイテムをご紹介 “r’s gear”|【...

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー 403: The request cannot be completed because you have exceeded your quota.。

Domain code: youtube.quota
Reason code: quotaExceeded

エラー: 動画が見つかりません。

このチャンネル ID が有効で、チャンネルに youtube.com で利用可能な動画があることを確認してください。

カテゴリー
  • ツーリング
  • バイク
  • アイテム
  • テクニック
  • コラム
  • ニュース
  • レース
  • メンテナンス
  • イベント
  • BikeJIN
  • RIDERS CLUB
  • DIRT SPORTS
  • 単車倶楽部
  • モトモト
  • カブonly
テクニック
高田さんに教わったこと復習!|高田速人さんのスポーツライディ...
アイテム
ツーリングを快適に! 編集部おすすめのアイテムをご紹介 “r’s g...
コラム
常識外れだったニールマッケンジーのフォーム【常識外れだったニ...
ツーリング
[津軽海峡フェリー]BikeJIN夏祭り上陸プラン(自走)──北海道へ...
バイク
ストリートとワインディングで感じた『CBR650R E-Clutch』の素晴...
テクニック
効率の良い加速のための考え方とスロットルワーク|高田速人のス...
コラム
今後のバイクライフを彩る愛車を探しているのですが……|正直ディ...
メンテナンス
【R/Cイチオシ工具|Uservoice】使いやすさを追求した機能美”KTC ...
ツーリング
ツーリング前に必ず確認!バイク車体チェックのポイント完全ガイ...
バイク
最も速いレーシングモデルのレプリカ|昭和バイク/SUZUKI・GS1000S


CONTACT
運営会社
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表示
利用規約

カテゴリー

TOURING
BIKE
ITEM
TECHNIQUE
COLUMN
NEWS
RACE
MAINTENANCE
EVENT

記事アーカイブ
BikeJIN WEB
BikeJIN WEB

Copyright © 2025 BikeJIN WEB. All Rights Reserved.