Hondaのバイクの性能を100%発揮させるオイル「Pro Honda」なら安心〈PR〉

バイクにとってオイルは血液のようなもの。
愛車のコンディションを維持するためにオイル選びはとても重要であるだけでなく、エンジンの性能や燃費にも関係してきます。

今回、Honda純正オイルは名称を「Pro Honda」に統一し、ボトルパッケージを一新。
“純正の品格と高品質”をイメージしたカラーに、“ライダーと製品を力づける“ブランドコンセプトを表現したロゴを配したデザインに変更になりました。

バイクの性能を100%発揮させるオイル「Pro Honda」とオイルに関する豆知識をご説明いたします!

バイクライフをサポートするラインアップ

Pro Hondaのラインアップは、「4サイクルエンジン用オイル」5種類と「2サイクルエンジン用オイル」3種類。
「ブレーキフルード」1種類と「クッションオイル」2種類が設定されています。
全てのタイプでAPI品質規格は、二輪車用オイルとして最上位グレードの「SL」になっています。

4サイクルエンジン用オイル

RACING
RACING

「RACING」は、サーキットでも最大限のエンジン性能を引き出してくれるオイルで、「CBR1000RR-R」もこのオイルを推奨しています。
レースで培ったノウハウをフィードバックし、低粘度ながら高温、高負荷時にしっかりとした油膜を保ち、ハイパフォーマンスエンジンの性能を最大限に発揮できるHondaの最高級低フリクションオイルです。

●SAE規格 0W-30
●API規格 SL
●JASO規格 MA
●油種 100%化学合成油
●メーカー希望小売価格(税込み)4,400円 ※1リットルあたり

PREMIUM SPORTS
PREMIUM SPORTS

100%化学合成油によるスムーズなエンジン回転の実現とフリクションロスの低減、高性能を追求したハイグレードオイルです。

●SAE規格 10W-30
●API規格 SL
●JASO規格 MA
●油種 100%化学合成油
●メーカー希望小売価格(税込み)3,300円 ※1リットルあたり

「RACING」と「PREMIUM SPORTS」は、不純物が少なく、オイルの粒子の形や大きさが均一であり、耐熱性や潤滑性に優れている「100%化学合成油」で作られています。

SPORTS
SPORTS

「SPORTS」は、市街地走行からスポーツ走行まで、過酷なコンディションで多用される4サイクルエンジンのことを考えて開発されたオイル。
エンジンに安心感をプラスします。

●SAE規格 10W-40
●API規格 SL
●JASO規格 MA
●油種 部分化学合成油
●メーカー希望小売価格(税込み)2,530円 ※1リットルあたり

STANDARD
STANDARD

「STANDARD」は、「スーパーカブ」などの原付から「CB1000 HORNET 」などの大型バイクまで幅広いバイクで推奨されているオイル。
快適な走り出しと低燃費、低温時特性を強化した高性能マルチタイプオイルです。

●SAE規格 5W-30
●API規格 SL
●JASO規格 MA
●油種 部分化学合成油
●メーカー希望小売価格(税込み)2,090円 ※1リットルあたり

参照元:HondaGO BIKE LAB
TEXT:後藤武(外部ライター)

関連記事一覧