
ギタリスト&YouTuberのバイク乗り田崎慎也がお気に入りの『KUSHITANI...
俺がサーキット走行会で愛用しているクシタニのレーシングスーツ 数あるウエアメーカーの中から、なぜクシタニを選ぶのか? 動きやすさ、プロテクション、...

二輪レースを間近で見続けて40年 『世界一美しいライディングフォーム』...
’81年から国内外の二輪、四輪レースを撮影し続けているフォトグラファー折原弘之が、パドックで実際に見聞きしてきたインサイドストーリーをご紹介 今月は...

イラストレーター松屋正蔵が描く『熱狂バイク』クロニクル/タイラ乗りを...
半年間で進化した? 平忠彦のハングオフ この連載では初めての日本人ライダーを取り上げさせていただきます。それは平忠彦さんです。 平さんは全日本G...

ライパの先導ってどんな人? BMW公認インストラクター齋藤栄治さんに迫る!
Riding Party インストラクター・ファイル ライパの先導ライダーって どんな人? イベント運営会社ユニゾンテックを経営するかたわらで齋藤栄治さんはプロ...

『バイク女子部のRide On Time』サーキット女子たちが走り始めたそのキッ...
Facebookのグループ「バイク女子部」スタッフによる連載企画第2回目は、サーキット走行を楽しむ女性たちを紹介 始めたきっかけやこれからの目標などを聞い...

ライパ先導ライダーでお馴染み、鈴木大五郎さんのキャリアに迫る!
ライディングパーティの先導ライダーってどんな人? ライパで先導を務めるプロライダーのキャリアやプロフィールを詳しくご紹介! 今回はBMW公式インスト...

MotoGP/年間王者を逃すも、安定した戦績を誇った2020 YAMAHA YZR-M1
新型コロナウイルス感染拡大の影響で例年とは異なったスケジュールで進行した2020シーズン 開発の現場ではいったい何が起こっていたのだろうか スズキが躍...

勝てなかったシーズンーー 2020ホンダMotoGP「チャレンジャーとして挑む」
新型コロナウイルス感染拡大の影響で例年とは異なったスケジュールで進行した2020シーズン 開発の現場ではいったい何が起こっていたのだろうか スズキが躍...

デジタルコクピット時代! Apple CarPlay&Android Auto スマホで繋がる...
スマホと繋がるインフォテインメント新時代! ハーレーダビッドソンから電動バイク「ライブワイヤー」が発売されるなど、ここ数年でバイクと“電気”“デジタ...

中野真矢さんが話題の1台を本気でインプレ!|TRIUMPH TRIDENT 660
New Model Shooting TRIUMPH TRIDENT 660 新開発のトリプルエンジンに電子デバイスも搭載しながら100万円アンダーという魅力的な価格設定で早くも話題のトラ...

2020年MotoGPチャンピオンを獲得! 敢えて崩さない開発思想とは? SUZUKI G...
新型コロナウイルス感染拡大の影響で例年とは異なったスケジュールで進行した2020シーズン 開発の現場ではいったい何が起こっていたのだろうか スズキが躍...

春までにレベルアップ! レーシングライダー高田速人さんが教えるステップ...
コーナリングはスポーツライディングの醍醐味だ。けれど、“乗れていない”“上手く曲がれない”と感じている人も少なくない。そんなアナタは、下半身の荷重コ...

スーパーネイキッド「ストリートファイターV4S」をモトコルセがカスタム!
パワフルなV4エンジンとアップハンドルを組み合わせたスーパーネイキッドがドゥカティの「ストリートファイターV4S」だ。モトコルセはこのモデルをベースに...

MotoGPライダーも愛用するALPINESTARSのレーシングスーツ
多くのMotoGPライダーからも信頼を集めるトップブランド ALPINESTARS アルパインスターズはイタリア生まれのブランドで、当初は登山靴を開発、製造するメ...

岡田忠之選手が語った『プロライダーの矜持』。折原弘之が振り返るサイド...
'81年から国内外の二輪、四輪レースを撮影し続けているフォトグラファー折原弘之さんが、パドックで実際に見聞きしてきたインサイドストーリーをご紹介。...

今やメンバー数が3000人! 『バイク女子部』のRide on Time連載スタート
Facebookのグループ「バイク女子部」の運営スタッフゆうことかおりによる連載ページがスタート! 今回は、バイク女子部って何? どんなことしてるの? ...

元MotoGPライダー中野真矢さんが『恩師』河崎裕之さんに久々に再会!
全日本時代、ヤマハファクトリーの監督だった河崎裕之さんは、中野さんの「恩師」 久々の再会を喜び合いながらも話はすぐに奥深い“バイク論”へ──。 中野...

アールズ・ギアから新型『リアルスペック チタンスリップオンマフラー』登場!
CatchUp R/C RECOMMEND ITEM バイクライフがもっと楽しくなる注目のバイク&アイテムを紹介! スリップオンでココまで変わる新型カーボンエンド異形...

アクスルシャフトで走りが変わる! P.E.O. Zero Point Shaft開発者にその...
アクスルシャフトがこれほど走りを変えるとは……P.E.O. Zero Point Shaft 取り回しが軽くなった、“安定性が増してコーナーが怖くなくなった”等々ユーザー...

バイクを楽しむ田﨑慎也の“バイク乗ろうぜ” 。今回は愛車のタイヤについて...
サーキット走行からキャンプツーリングまで様々な状況でバイクに乗っている田﨑です。遊びに不可欠なのは「余計なことを考えない」こと。多種多様な環境下...