
MotoGPマシンの開発ライダーとして青木宣篤がV4と直4を語る
MotoGP Machine, Which is Which MotoGP参戦休止を挟み、V4から直4へとスイッチした希有なメーカーがスズキだ。 本誌テスターの青木宣篤さんは、スズキMotoGP...

ツーリングウエアで参加できる!!11月23日にナップスライディングパーテ...
11月23日(火・祝)ナップスライディングパーティ開催!! バイク用品店のナップスと、RIDERS CLUB主催のライディングパーティがコラボし、11月23日(火・祝)...

バイク女子部 今回は全国各地の女子ツーリンググループをご紹介
ご近所だから集まりやすい!地元密着型女性グループ Facebookのグループ「バイク女子部」スタッフによる連載企画。 9回目の今回は、バイク女子部から派生した ...

ON&OFFトップライダーがクロスカントリーレースに参戦! はたして完走で...
ON&OFFトップライダーがクロスカントリーレースに参戦! はたして完走できるのか!? 実業之日本社のホビー情報誌4誌の合同企画として行われた「バイクとアウ...

バイクで走る喜びを共有したい ON&OFFトップライダーによる座談会【後編】
バイクで走る喜びを共有したい ON&OFFトップライダーによる座談会後編前回は、RIDERS CLUB、Bike JIN、CLUB HARLEY、そしてGARVYの実業之日本社ホビー4誌に...

バイクで走る喜びを共有したい ON&OFFのトップライダーがホンキで遊ぶ
バイクで走る喜びを共有したい ON&OFFのトップライダーがホンキで遊ぶ RIDERS CLUB、BikeJIN、CLUB HARLEY、そしてGARVY…… 実業之日本社のホビー情報誌4...

モーターサイクルライフ 世界に挑んだプロスタントライダー 小川裕之さん
唯一無二のマイウェイ 世界に挑んだプロスタントライダー 小川裕之さん バイクを思うがままに操るスタントライディング。 その第一人者である小川裕之さん...

パドックから見たコンチネンタルサーカス『生きる伝説』バレンティーノ・...
’81年から国内外の二輪、四輪レースを撮影し続けている折原弘之が、パドックで実際に見て、聞いたインサイドストーリーをご紹介。今月は、引退を発表した『...

R/C Special Interview 長島哲太 重ねた時間を、先へつむぐ
長島哲太 重ねた時間を、先へつむぐ 2021年、長島は大きな決断を下し、開発ライダーとしての役割を選んだ。そして、もう一つ。長島は新たな動きを...

みんなのライパ参加報告書!7月22日開催 ツインリンクもてぎ編
「速いがエライじゃないサーキットイベント」として、今年は全7回の開催を予定している本誌主催のライディングパーティ。その楽しさと魅力をもっと多くの読者...

第2回 原田哲也さんが大いに語る バイクのこと、これからのこと
エグゼクティブ・アドバイザー原田哲也さんが大いに語るバイクのこと、これからのこと 本誌ならびに姉妹誌 BikeJIN、クラブハーレーのエグゼクティブ・アド...

BMW M1000RR 中野真矢が感じた高回転域での優位性 プラス500rpmが引き出...
BMWの“M”といえば、クルマの世界では言わずと知れた直系チューナーである。 クルマ好きなら一度は憧れる名車を生み出してきたが、98年におよぶBMWの歴史におい...

ホールショットを奪う選手ロケット・ロンのスタートの強さの秘密
ロン・ハスラムが教えてくれた、スタートの秘密 ’81年から国内外の二輪、四輪レースを撮影し続けているフォトグラファー 折原弘之が、パドックで実際に見聞き...

大久保 光が拓くMotoE~第4戦オランダ~
電動バイクレースMotoEの第4戦オランダを8位で終えた大久保光。決勝では好スタートを切って、一時は4番手を走行する速さを発揮した。MotoEへの参戦を開始して...

バイクは、アートだ DESIGNED by SHINICHIRO ARAKAWA
バイクは、アートだ DESIGNED by SHINICHIRO ARAKAWA 金属の表面に直線的な「キズ」をつけることで、美しさを強調するヘアライン加工。 それを塗装で再現する...

本音で語る。とことん語る。Talking Grid 元ヤマハ・ファクトリーライダー...
誰にでも「人生の先輩」がいる。 青春時代を過ごす時、その人の背中を追った。 大人になった時、その人の大きさを知った。 中野さんの大切な「人生の先輩」のひ...

バイク女子部の「Ride on Time」こんな風に私達バイク楽しんでます!
Facebookグループ「バイク女子部」の連載企画。8回目は「カスタム」について。 外装重視・ルックス重視が多かった! バイク女子的、カスタム色々。こんな風...

バイクをもっと面白く!第1回 幅広く「バイク遊び」を提案したい
原田哲也さんが大いに語る バイクのこと、これからのこと 聞き手── 実業之日本社社主 白井一成 本誌ならびに姉妹紙 BikeJIN、クラブハーレーのエグゼクティブ...

History of SUPERSPORT-SINCE 1974-
途切れながらも続いてきた正統派ドゥカティ 2021年型でモデルチェンジしたSUPERSPORT 950。そのルーツとなるのは、Lツインと称された90度2気筒エンジンに、デ...

ギタリスト田崎慎也の“バイク乗ろうぜ” 大好きなヘルメットSHOEI X-Fourt...
俺の大好きなヘルメットであるSHOEI X-Fourteenの 最高なところを思う存分語らせてくれ バイクに乗り始めてから気がついたらずっとSHOEIのヘルメットを選択し...