
トナリのバイク人[2024年3月号掲載](関西編)
比較的暖かい日が続く今期の冬ですが時間や日によって一気に冷え込んでビックリすることも寒暖差に負けずツーリングを楽しむライダーの皆さんに雪がチラつく中...

Kawasaki・Z900RSカスタム計画~キジマ編~
KIJIMA DATA 問:キジマ03-3897-2167https://www.tk-kijima.co.jp/ 創業65年を超える、日本のバイクパーツの草分け的存在であるキジマ。幅広い分...

【Thinking Time】㊺2024年、どうなるバイク業界! 我々ライダーへの影響...
第8回自工会二輪車委員会メディアミーティングが開催され二輪車委員会の事業説明のほか2023年の総括と2024年の展望が語られた我々ユーザーにどのような影響が...

【DAINESE】何よりも安全性重視 ダイネーゼのテキスタイルウエア"フーデ...
問い合わせ ユーロギア ダイネーゼ&AGV 事業部 TEL:03-3527-3686 https://www.dainesejapan.com/ [href^="tel"] {text-decoration: none; color: #333; cu...

【バイク日和】サイドカー付きカブで仕事も遊びもこれ一台!
カフェ経営の傍ら丹沢のフィールドワーカーとして忙しい日々を送るそんな古谷さんの現在の移動手段はスーパーカブプロサイドカーであるカーゴ型のサイドカーに...

【MOTO FIZZ】一度使うと手放せないキャンピングシートバッグ
問い合わせ タナックス TEL:04-7150-2450 https://www.tanax.co.jp/ [href^="tel"] {text-decoration: none; color: #333; cursor: default; pointer-even...

【カタナ専門ショップ・ユニコーン④】GSX1400S発売、夢のカフェラウンジ併...
(BikeJINvol.235 2022年7月号より抜粋) イナズマ1200をベースとした、神戸ユニコーンオリジナルモデルのGSX1200Sが完成してからしばらく経った01年、スズ...

天気が読めたら雨知らず⁉︎気象予報士ライダーコラム「暖かさに喜ぶのはラ...
寒い冬を乗り越えて春の暖かさにほぐれるのはライダーも桜のつぼみも同じ!今月末はお花見ツーリング? 自分でも桜の開花予想ができるってご存知ですか? ...

[アニメ聖地巡礼]ヤマノススメ
(BikeJIN2023年1月号より抜粋) 二次元マニアを指す呼称として80年代に誕生した「ヲタク」という言葉インドア派と思われがちだが、好きな作品をきっかけと...

Kawasaki・Z900RSカスタム計画~デイトナ編~
DAYTONA DATA 問:デイトナ 0120-60-4955https://www.daytona.co.jp/ 高性能パフォーマンスパーツから洗車用のブラシまで、ことバイク用品なら...

地元ライダーが教える広島ツーリングスポット「広島のアイドル!動物たち...
(BikeJIN 2023年8月号より抜粋) 忙しい日常から離れ、自然や美味しいものに癒されるツーリングって最高ですよね時には動物たちに癒されてみませんか? ...

3/30(土)、特等席で愛車と花火を見ませんか?
BikeJINから、少し早い、春の花火大会のお知らせですここのイベントに我々も出展いたします!ここもバイクジンTTスポットとして設定中! 3/30(土)、富士ス...

【BikeJINTT】マンスリープレゼントキャンペーン(2024年3月)
指定されたスポットのポイントをゲットした人の中から抽選で「日々のツーリングを応援するアイテム」を毎月プレゼント! 日々、バイクを楽しむライダーの皆...

【宿カタログ】-鳥取県- ファミリーロッジ旅籠屋 鳥取倉吉店
広大なアメリカをクルマで旅するツアラーに必須な宿「モーテル」。そのモーテルの利便性の実現を目的としてオープンした旅籠屋グループは、関東から西日本...

【BikeJINTT】TT通信 Vol.2「仲間の証! バイクジンTTステッカー」
皆さま、楽しく走っていますでしょうか? ココでは、日々戦況が変わるバイクジンTTに関する新情報やこのイベントの魅力をお伝えしていきます 「TTやってま...

[アニメ聖地巡礼]ふらいんぐうぃっち
(BikeJIN2022年11月号より抜粋) 二次元マニアを指す呼称として80年代に誕生した「ヲタク」という言葉インドア派と思われがちだが、好きな作品をきっかけ...

ハーレー和尚のバイク説法「照千一隅(しょうせんいちぐう)」
BikeJIN2024年3月号(Vol.253)掲載 バイク寺として親しまれる大阪府能勢町にある「妙見宗総本山 本瀧寺」の執事長。40歳の時に大型二輪免許を取得。...

【バイクライフ計画】日本一の○○スポット
ライダーならトップを狙え! ツーリングライダーには最北端をはじめ、とかく端っこに行きたがる習性がある。表現を変えるとそれは“日本一”を訪ねる旅だ。 ...

トナリのバイク人[2024年3月号掲載](関東編)
まだまだ冬本番前とはいえ、寒さ厳しい年末年始それでも元気いっぱいでバイクを走らせてファッションも楽しんでいるライダーたちのステキな着こなしをチェック...

【宿カタログ】-鳥取県- 三朝温泉 三朝館
鳥取県にある三み 朝ささ温泉は850年以上前に開湯した歴史ある古湯。その三朝温泉随一の湯量を誇り、広大な日本庭園風呂で知られるが三朝館だ。建物は城郭...