【鈴鹿8耐スペシャル】豪華グッズをプレゼント|RIDERSCLUB 10月号読者プレゼント

鈴鹿8耐で活躍したチームのサイン入りウェアや限定アイテムが勢ぞろい! HONDA・YAMAHA・SUZUKI・KAWASAKIのファン必見、ここでしか手に入らない貴重なグッズを抽選でプレゼントします

ライダースクラブ10月号では「鈴鹿8耐スペシャル」と題し、各ファクトリーチームやプライベートチームから提供された豪華グッズをプレゼント!  レースファンにとってたまらない、サイン入りウェアや限定アイテムがラインナップされています。応募は専用フォームから簡単にできるので、このチャンスをお見逃しなく。10月号の読者プレゼントページから今すぐ応募しよう!

Honda HRC

鈴鹿8耐の直前に急遽2人体制となりながらも、完全優勝で4連覇を達成したホンダファクトリーチーム。高橋巧、ヨハン・ザルコ、そしてチャビ・ビエルゲのサイン入りポロシャツ(サイズL)

提供:本田技研工業
0120-086819
https://www.honda.co.jp/motor/

YAMAHA RACING TEAM

ヤマハのファクトリーチームとして出場し2位表彰台を獲得した中須賀克行、ジャック・ミラー、アンドレア・ロカテッリのサイン入りエコトートバック(W355×H390×D80mm)とキャップ、冷感タオル(1000×350mm)のセット

提供:ヤマハ発動機 
0120-090-819 
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/

ヤマハ発動機の創立&レース参戦70周年を記念したホワイト×レッドのスペシャルカラーで参戦したYRT。1999年にチームスタッフが着用していたチームウエアのレプリカとして、ワイズギアより発売されているチームポロシャツ(サイズL)とキャップのセット

提供:ヤマハ発動機販売 
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/

Kawasaki Webike Trickstar

2023年に発足したカワサキオフィシャルチームで、今大会にはロマン・ラモス、マイク・ディ・メリオ、グレゴリー・ルブランが参戦した。3選手のサイン入りパスケース(タオル生地のストラップ付)とベースボールシャツ(サイズフリー)のセット

提供:カワサキモータースジャパン 
0120-400819 
https://www.kawasaki-motors.com/

Kawasaki Plaza Racing Team

カワサキブランドの専門店として展開する、カワサキプラザの名を冠したレーシングチームとして2022年より活動。ZX-10R を駆り、SSTクラスに参戦した岩戸亮介、彌榮郡、中山耀介のサイン入りフラッグ

提供:カワサキモータースジャパン 
0120-400819 
https://www.kawasaki-motors.com/

Team SUZUKI CN CHALLENGE

スズキの社内チームとして、サステナブルアイテムを用いたGSX-R1000R でEXPクラスに今年も参戦。ライダーを務めたエティエンヌ・マッソン、アルベルト・アレナス、津田拓也のサイン入りTシャツ(サイズL)とキャップのセット

提供:スズキ
0120-402-253
https://www1.suzuki.co.jp/motor/

応募方法

読者プレゼントの応募方法は、ライダースクラブ10月号p109の読者プレゼントのページに記載されているアドレス、もしくはQRコードから応募フォームにログインし、必要事項をご記入の上、ご応募ください。締切りは2025年9月20日です。当選者の発表は商品の発送をもって代えさせていただきます。

関連記事一覧