BikeJIN - Archives

thumbnail

【バイクライフ計画】バイクミュージアム

“実家”で足跡と系譜を 振り返る、お宝も多数!

アナタの愛車は、急にポンと生み出されたワケではない。背景には、膨大な技術と長い歴史が積み重なっている。その一端に触れられるのがバイクミュージアムだ。国内バイクメーカー4社のすべてに博物館があり、創業当初から現在までの主な製品群と、歩んできたヒストリーを一望できる。

歴史的な古い名車も新品のようにピカピカで、世界に1台しかないレーサーなどお宝も満載。現地へのツーリングがてら、愛車を生んでくれた〝オフクロ〞へのお礼として、足を運びたい。

筆者も4つの博物館を見学しており、どれも見どころタップリだったが、ボリュームがあるのはホンダコレクションホール。3階建ての専用施設に二輪四輪を含め、約300台が展示されている。コロナ禍が終息したら、個人的にはドゥカティ(イタリア・ボローニャ)やハーレー(米国・ウィスコンシン州)のミュージアムもぜひ見物してみたい!

*新型コロナウイルスにより、営業時間などに変更がある場合がありますで、各施設のHPをご確認ください。