
岩沼ベースの夢パフェとカフェ|震災を越えて人を迎える東北の温もり
バイクがあるからみんなが集まる。NO BIKE NO LIFE!「バイクって偉大よね」っていうページ
地元フルーツがごろごろ!夢のような名物パフェ

国道4号線岩沼バイパスから少し入ったところに東北大震災の原発事故から逃れて来たご家族が経営されている岩沼ベースがある。「東北大震災」という言葉を目にするだけで被災していない、あたしですら今も胸が痛のに佐藤さんは「私たちより大変な方が大勢いらっしゃる。そう考えてます。今はお店に沢山の人が来てくれる事が嬉しいです」と言う。みんなが珈琲を飲んで行ってくれたらと始めたカフェの名物は地元で採れるフルーツがごろごろ入ったパフェ。それは子供の頃に思い描いていた夢のよう味と姿をしていて、だからまた夢を見たく、あたしたちは走ってきたくなる。
310 ・ IWANUMA ・ BASE

仙台駅から21キロ。40分程 ほど走った所にライダー達もたくさん訪れる温かいカフェがある。佐藤さんと奥様そしてバイク乗りたちの影響で免許を取られたと言う娘さんが出迎えてくれる。高校時代から集めているというバイクも圧感



去年、大きなパフェを紗々はペロリと食べたから今年はあたしも! と大きいパフェに挑戦! しかし出てきたパフェは去年を上回り、あたしの顔よりも大きかった…。これには、他の客様さま達もかなりざわついた


紗々は23年来の友達。寝る瞬間と美味しいものを食べているときが1番のしあわせだと言う彼女は「いちご」が特にだぁい好き。そんな彼女が「いままで食べた中で1番美味しいかも!」と、こんなに可愛い笑顔になっちゃうのが、こちらのいちごだらけのパフェ。範田紗々イメージD VD「社内遊戯〜社長2番にお電話です〜」は4/20に発売

初代ミニスカポリスとして活躍。多くの肩書きを持ち「有吉反省会」「アウト×デラックス」に主演し話題を呼んだ。毎日バイクと一緒
「りこちゃんねる」@rikofukuyama