12インチスポークホイールでフットワークも軽くなる|4miniカスタム最前線!

様々なバイクパーツを取り扱っているプロトがモンキー125をベースにカスタム車を製作!Gクラフトで削ったハブを使用してスポークホイールで仕上げてキター!!

▪ モトモト270
PLOT
愛知県刈谷市井ケ谷町桜島5
☎️0566-36-0456 https://www.plotonline.com
Gcraft
三重県亀山市能褒野町13-2
☎️0595-85-3608 https://www.g-craft.com

モンキー125を軽快足周りに!

プロトが「市販されているパーツ&これから市販するパーツのみ」という縛りでモンキー125を製作。現在発売されているパーツはもちろんですが「これから市販するパーツ」というのがヤバイ。12インチスポークホイールは海外のカスタム車などでは見かけることもありましたが、日本で発売となれば色めき立つ人もいるのではないでしょうか?ハブはGクラフトが削っているので強度に関しても安心安全でしょう。スポークホイールKITは今夏~秋にデリバリー予定で気になるお値段は予価で¥350,000。これは嫁を質に入れても欲しい人は多いだろう。独身貴族は定期を崩す準備はOK?

スポークホイールにブレンボ製4ポットといったモンキー125ではまずお目にかからないフロント周り。ダートトラック用ダンロップ製タイヤK180も似合っていますね~。12インチでリム幅は2.50です!

OVER製のTTフォーミュラRSマフラーやサイドカバータイプ2を使用。WHシートもホイール同様Gクラフトとのコラボ製品。エアフィルターキットはSP武川製と、本誌でもお馴染みのパーツメーカーさんのラインナップ!
リアのリム幅は3.00。このままの設定で発売されるのかはまだ未定ですが、プロト、Gクラフトからの今後の情報は常に追っておきたい所存ですね!

モンキー125スポークホイールはGクラフトのデモ車両にも付けられてました!

プロトの車両のスポークハブを製作したGクラフトが、自社のデモ車両にもスポークホイール仕様を作っていました! しかもこちらはモンキー125用のGC-025アルミビレットフレームを使用。ヤバカッコイイ!!

この車両はマフラーにも注目。異型サイレンサーを使用したマフラーはGクラフトのオリジナル。自社製マフラーを作るほどですから、気合いの入りようが伺えます!

関連記事一覧