
熟成したNMAXが登場!シリーズの血統を体感できる
ヤマハ二種スクーターのプレミアムモデル「NMAX」のスタイリングが刷新され、走りのパフォーマンスを熟成して発売!
新デザインのLCDメーターが走りの高揚感を高める!
2016年にヤマハの国内モデルとして初の「BLUE CORE」エンジンを搭載し、優れたトルク特性と燃費性能で瞬く間に人気モデルとなったNMAX、その2025年モデルが発売された。ヤマハMAXシリーズの象徴となるブーメラン形状のサイドカバーデザインが一新され、コンパクトにまとめたフロントフェイス、シャープなリアデザインなどプレミアムな雰囲気を感じさせるスタイルに刷新。
油圧式カムチェーンテンショナーに変更し、よりフリクション低減されたVVA搭載のリフレッシュエンジン、快適な走行フィーリングを楽しめよう前後サスペンションのセッティング変更など、新しい見た目と同様に走りのスペックも向上。イグニッションONで流れるアニメーションデザインがワクワクを刺激する新デザインのLEDメーターなど、NMAXならではの所有感も満たしてくれる1台となっている。
YAMAHA NMAX ABS


・全長/全幅/全高:1,935mm/740mm/1,200mm
・軸間距離:1,340mm
・シート高:770mm
・車両重量:132kg
・総排気量:124㎤
・燃費消費率(WMTCモード値):49.1km/L
・最高出力:12PS/8,000r/min
・最大トルク:1.1kgf・m/6,000r/min
・タイヤサイズ 前・後:110/70-13M/C 48P・130/70-13M/C 63P
・ブレーキ形式 :前後シングルディスク
・燃料タンク容量:7.1L


爽快な加速フィーリングと高い燃費性能を備える「BLUE CORE」。今モデルからカムチェーンテンショナーが油圧式に変更され、更なるフリクション低減に寄与している。エンジン回転数に応じてロー/ハイカムが切り替わるVVA(可変バルブ)によるレスポンスの良さは踏襲

望遠鏡で覗き込んだ時に集中するシーンをイメージした”テレスコープコクピット”デザインのLEDメーター。フロントポケットにはTYPE-C端子に対応したUSB電源ソケットを新たに備えた


上下2眼のプロジェクター式ヘッドランプ、切長のポジションランプなどスタイリッシュなフロントデザイン。テールランプはコンパクトなデザインが特徴


シート下トランクは約23Lの容量を確保、オープン状態をキープできるストッパーも装備するなど使い勝手が高くなっている。タンデム時に便利なヘルメットハンガーも2箇所設置
岩田BOY魂のインプレッション

アクセルをひねるとグイッと前に出るトルク感が◎。VVAのおかげで高回転もスーッと伸びて、合流や追い越しも楽々。コシのあるフロントフォークは踏ん張りも効き軽快なコーナリングを楽しめました。トラコン付きで安心感もあり、ツーリングも気持ちよく流せそうです

