鉄カブ乗り必見!ボトムリンクフォークのメンテナンスサインとは?

『M&F Cuby』影山さんに鉄カブのボトムリンクフォークO/Hを行っていただきました。カブ専門店だけあって、要所を抑えたメンテナンスは全ての鉄カブ乗り必見! たまにはフォーク内部のことも気遣ってあげて欲しいぞ!

■カブonly19

ボトムリンクフォークのO/Hを見てみよう

鉄カブでは一般的なテレスコピックタイプのフロントフォークとは違って、ボトムリンク式を採用している。テレスコフォークの場合はインナーチューブなどにオイルが滲んでいたり漏れたりしていればO/Hの時期であることが分かるが、ボトムリンクの場合は内部構造がほぼ見えないためになかなか気づかない。もしも長年乗っていて一度もO/Hしたことが無い車両の場合は、メンテナンスしてあげることで新車の時のシャッキリしたフォークの動きを取り戻せる。

ちなみにフロントフォークを手で固定した状態でホイールを左右に揺すってみた時に、フロントフェンダーに対してタイヤが横に動いてしまうようならば、それはもう既に要メンテの合図。既にキミのC50のフォークのブッシュとカラーは摩耗しきっていることでしょう!

右側が取り外したもので左は新品。右の上側マウントブッシュは変形して真円を保っていないのが分かるだろう。このようにブッシュが痩せてしまっていては上下方向にガタが出てしまいます

硬くて抜けないサスはこうして外す!ボトムリンクのバラし方

ホイールを外したらフォーク下側のボルトを弛めるのですが、この時にボルト&ナットは『まだ外さず』に『緩めておくだけ』が最初の要点。なおこの車両にはカビィオリジナルのスタンドフックナット(¥1,980)が付けられていますが手順は同じです

続いてフォーク内側の上側のボルトですが、こちらは外してしまいます。今まで一度もこのボルトを外したことがない車両はかなり堅く締まっている可能性が高いのでボルトを舐めてしまったり、作業中に怪我などをしないように気を付けてください

フォーク内部ダンパーは緩くなっていることでしょう。その状態でボトムリンクのアーム部先端をゴムハンマーで上から下に叩く。すると下側のボルトは緩めておいただけの仮止めなので、テコの原理でサスペンションが下に引き出て外しやすくなるのだ

メンテナンスステップ①

アームを取り外して中のカラーとそれを挟み込んでいるフロントアームピポットキャップ、そしてOリングを交換していきます。フロントクッションアンダーボルトを外すには万力で固定して作業しないと難しいです

下側のスプリングやアームがオイルでかなり汚れているので、既にオイルが抜けてしまっていることでしょう。こうなるとダンパー、もしくはサスペンションごと新品交換です

ダンパーとスプリングが擦れないようにしているプラスチックのカラーも割れたりしている可能性がある。外した時には一緒にチェックしておきたい

メンテナンスステップ②

大き目のマイナスドライバーなどを使いつつ、片方のフォークで合計4つ付いているピポットキャップを外します。下にはOリングがいるのでそれも交換です

メンテナンスステップ③

カラーは圧入されているために抜くには万力やプレスが必要。カラーに合わせたサイズのソケットレンチなどを駆使して抜き取ります

メンテナンスステップ④

新しいカラーにはラバーグリスなどを薄く塗ってから再装填。しかしこれもただ入れれば良いというものではない。次のPOINTを見て下さい!

POINT

カラーを入れる時には左右の隙間を合わせてセンターを出すことが超重要。ノギスを使って計測しつつ、中央に来るようにしておくのです。これは走りが変わるポイントですよ~

入れる時は外した時の逆手順。アーム後方のフロントアームピポットキャップは本来はカシメられている。だけど元に組み直す時に無理にカシメて横面が歪むくらいならば、カシメなくても問題ありませんからね

内側上部カラーの位置が上手く決まらないとボルトが入らない。そんな時はピックツールなどを使ってカラーを導くのが良いでしょう。最後はトルクレンチで規定トルクにすることも超大事!!

M&F Cuby オススメ!C50 O/Hキット

オーバーホールキット

¥6,435

前足のインナーパーツが全てセットになっているセット。スタビリティースプリング付フロントクッションや純正新品クッションに同時交換することで、前足は更にシャキッとします!

ブッシュ&カラーセット

¥3,355

前足オーバーホール最低限必需品となるカラー&ブッシュ各2個の(1台分)のセット。大よそ1988年以降ボトムリンク式フロントサスのスーパーカブ/プレスカブ/リトルカブ全車に適合です

🉐リフレッシュキット

¥15,730

フロントサスペンションアームまで入っていて、個々に揃えるよりお得なセットになっている。なおここで紹介しているカビィ製の各種キット・セットは全て安心安全なホンダ純正品です!

関連記事一覧