台風来ててもキミは走るか?俺たちゃ走る! !MLS6|2024年イベントレポート

晴れてさえいれば、100万の星よりもずっと綺麗に輝けるんだ。俺たちは大洗の端っこで出会えてホントに良かった!まあぁ、翌日は台風一過の快晴だったので、差し引きで実質晴れっしょ!

PHOTO&TEXT:NANDY KOSUGE(Office NANDY)

雨に濡れてハイになって変なテンションでした!!

雨天決行イベントのMLSだけに雨なんてなんのその……というか既に慣れています。台風直撃も2回目ですから。それでも事前チケット買ってくれた人はほぼ全員来てくれていたり、台風来ているの分かっているのに10数名の『当日参加者』が居るって、もうバグっているとしか思えません。しかしながら、それだけ参加者との結束力が高まっていると認識しました。もう結束キャンプ△ですね。色々混ざってますね。

結束力が高まりまくった状態でスタートしまして、遅乗りトーナメントやイキリダッシュくらいまではまだ雨も弱かったのです。しかしグラスドラッグの時間にはまあまあな降水量となり、トーナメントではなく参加者一列で一気にドラッグスタートとなったりと、普通はやらないような特例もなかなか面白かったですよね?次回もまだまだ懲りない面々と共に楽しみたいと思います!なお、新規参加者も随時募集しております。来たれニュー・チャレンジャー!!大洗に集合じゃ〜!

キャンプスタイルのバイク系ミーティングがMotorLive Stock。走りを楽しんでも良いし、酒呑んで寝てるのも良い。参加者が自由に楽しむ空間こそが、求められる真の姿なのです!

第一回からずっと来て頂いているハゼファクトリーさまには各種優勝の盾も提供を頂いておりまして、本当に感

ハンターカブ用のシートを始め、各種カブ系用のシートを展示して頂いたシートジョイセカンドさま。懲りずにまたお待ちしております
参加者が笑って、楽しんで頂けるのが一番。泥が付こうが草にまみれようが付き合ってくれる皆さん全員に感謝です!

面構えが違う!! MLS6撮影会の猛者達!

SUPER CUB90
ジェロニモ加藤(ロックデナシーズCC)

ベスパの外装を付けた『ベスパカブモッズ仕様』。そこにガンズガレージ製のホイールカバーをアクセントとしている。ガンズに行ったら友人や仲間が増えたとのこと。MLSでも皆さんの結束は高まったことでしょう

CLOSS CUB110
ベッチ

カッコ可愛くてキャンプにも似合いそうということでクロスカブを選択。フロントキャリア、伸びるリアキャリア、自作サイドキャリアなどで積載量をUPさせるカスタムをしています。MLS6カスタムアワードではクロスカブ賞獲得

SUPER CUB110
小梅号とフタヤン

JA44のアニバーサリーカラーのスーパーカブ110で「小梅号」と名付けられています。「軽くて扱いやすく、年寄りに優しい」とのことですが、まだまだ年寄りって年齢じゃないでしょ! 大型フロントキャリアや現場工事用大型BOX、強化スタンドなどなど!

PRESS CUB
しの(ピロッテモータース)

14インチのキャストホイールで表現している車高の低さがポイント。ボディのスムージング処理やリアのモノサス化など、かなりやり込んでいるのを拝見させて頂きました。フレームのみのカブから作り上げて、見事にMLS6のカスタムアワード獲得!! 貴殿が大賞!!

CT125
トモ


旅とキャンプ仕様ということで「カブ主などのイベントに参加できるようにしつつ、旅もイケる仕様」としています。純正のシフトインジケーターも取り付けていたりもして、MLS6カスタムアワードでハンターカブ賞を獲得
SUPER CUB CUSTOM
のじ(フジガレージ&ピロッテモータース)


キャンプへ行くのにトレーラーを引くカブが欲しかったということで作ってしまっています!現状でもカブのカスタマイズも相当なものですが、リニューアルの構想もあるそうですから楽しみだ。ホワイトウォールタイヤはモトピーキー製です
2 日目はいつも大快晴~!!
初日の雨はなんだったんだと思えるくらいの快晴となったDAY2。雨が酷くて表彰式が出来る状況ではなかったので、急遽表彰は翌日に開催。帰らずに無事に残った勇者の中から3名が選ばれました。王者はピロッテしのさん!
今回は本格的な雨だったのでスタッフはもちろん、参加者の皆様にも色々とご協力を頂いてしまいました。全然、懲りてないのでまた2025年のMLS7でお会いしましょう!

◆2024年12月5日発売 カブonlyNo.18参照

関連記事一覧