
【紅葉2025】中国・四国エリアの絶景紅葉ルート
バイク旅がもっとも鮮やかに彩られる秋がやってくる。日本各地の山々や渓谷は赤や黄に染まり、ライダーを誘う絶景の舞台に変わる。紅葉の名所と快走ワインディングが揃う道はまさに秋限定のご褒美ルート。絶景を求めてバイクを走らせれば、そこには新たな発見と感動が待っている。ここでは中国・四国エリアの紅葉ルートをご紹介!
■ BikeJIN vol.272 2025年10月号
文/盛岳郎
①岡山県・鳥取県 蒜山・大山

距離:約68㎞
所要時間:約1時間35分
岡山と鳥取にまたがる蒜山・大山エリアは西日本屈指のツーリングルート。10月下旬〜11月上旬はブナやカエデが色づき、大山環状道路や蒜山大山スカイラインの展望スポットからは雄大な大山と紅葉の絶景を一望できる。温泉や地元グルメも揃い、走りと観光を満喫できるエリアだ
【立ち寄りスポット】大山環状道路(蒜山大山スカイライン)

②高知県・愛媛県 石鎚山

距離:約125㎞
所要時間:約3時間50分
愛媛・石鎚スカイラインから続く瓶ヶ森林道は、西日本屈指の絶景ワインディング。標高1500m付近を走る尾根道は「UFOライン」とも呼ばれ、秋はブナやモミジが色づき、紅葉と石鎚山、遠く瀬戸内海を望む大パノラマが広がる。タイトなカーブと絶景が続く走り応え十分な道で、四国紅葉ツーリングのハイライトだ
【立ち寄りスポット】瓶ヶ森林道(石鎚スカイライン)
