バイクライフにいくら使った?ライダーのリアルな購入事情を調査!

ライダーにとって装備は命を守り、ツーリングの快適さを左右する大切な存在です。最新のアンケート調査から見えた、2024年の購入動向と「買ってよかったアイテム」をご紹介します。

過酷な環境で頼れるのは装備品の力

走行中のライダーは風や天候、万一の事故に直接さらされる過酷な環境下にある。ウエアやヘルメット、ブーツなどの装備品は、そんなライダーを守る重要なアイテム。また、シートバッグやカスタムパーツはツーリングの快適性を大きく向上させる心強い味方だ。

アンケートによると、2024年にバイク関連品に費やした金額で最も多かったのは「10万円以上」。特にヘルメットや安全性の高いウエアへの投資意欲は高く、安心してツーリングを楽しむための意識が強いことが分かった。

「近年買ってよかったモノ」では、新作ヘルメットやエアバッグ型ベストが多数の支持を集めた。安全・快適なバイクライフは、優れた装備から始まる。名品大図鑑本編では、ライダーにおすすめしたい優秀アイテムを多数紹介。バイクライフをもっと充実させてみませんか?

Q.読者&フォロワーの皆さん、2024年はバイク関連品にいくら使いましたか?

【alpinestars】TECH-AIR5

価格:10万9890円

バイク専用の独立型エアバッグ。6つのセンサーがライダーの動きをモニタリングし事故を検知すると約0.025秒でエアバッグが展開

関連記事一覧