映像があなたを守る|安全アイテムカタログ・ドラレコ編

万一の事故が起きたとき我々ライダーが話せる状態とは限らない「まさか」が起きたとき、映像が真実を語ってくれる。トラブルが多発する都市部を走るなら“録っているという安心”は強力な味方になる

■ BikeJIN vol.271 9月号

ドラレコの選びかた

・装着位置
ヘルメット/車載

・この機能は外せない
GPS/防水、防塵
駐車監視機能
イベント録画機能
録画ファイルロック機能

・給電方式
車載バッテリー
バッテリー内蔵型

【Mio™】MiVue® M820WD

価格 : 4万8400円
電源:DC12V 
解像度/フレームレート:
1080p@58fps/1080p@29fps
HDR/1080p@29fps
視野角:136.6°(水平115.6°/垂直61.6°)
F値:F.1.8 
防水性能:IP67
内容:本体ユニット、フロントカメラ、リアカメラ、GPS多機能コントローラー、1.8m延長ケーブル、12V電源ケーブル、結束バンド×5、本体固定用面ファスナー、ゴムチューブ

Sony 製の高感度センサーやHDRなどが搭載され、高画質な映像が記録できる。加えて5種類のGPS信号を同時に受信できるGPSを搭載。走行ルートを正確に記録する。また、衝撃感知時の録画ファイルロック機能や、ボタン操作ひとつで映像ファイルをロックできたり、もしもの際の録画ファイルガード機能など、万が一の事故の際にも安心の機能が備わる

【TANAX×CHIGEE】SRS-001 スマートライドモニターAIO-5Lite

価格 : 8万8000円
電源:DC12-18V 
解像度:FHD(1920x1080p) 
視野角:D136.6(H1 15.6”, V61.6°)
防水機能:
(本体)IP67
(カメラ)IP67
内容:本体×1、カメラ×2(前後)、取付けステー×1、各種クランプ×3種、取付けジョイントベース×1、電源ケーブル×1、GPS受信機×1、エレクトロタップ×2、結束バンド×2、ナイロン結束バンド×1、カメラ用両面テープ×2、組み立て工具×1式

前後に備えられた高照度かつ解像度の高い前後の録画用カメラは、136度の広角レンズと1080Pの高解像度映像で、事故状況をバッチリ記録できる。特筆すべきは死角検知システム(BSD機能)。車体の後方から接近してくる車両を自動で検知して、ライダーに向けて画面上で警告してくれる機能だ。そのほか振動検知式駐車監視緊急録画機能も備えている

【CIEL】YUMI GPS(CL-MT15-G)

価格 : 2万2000円(GPS非搭載モデル1万8000円)
電源:DC12V(8V-36V)
解像度:1920p×1080p(200万画素)
視野角:120°広角 
防水性能:
(本体)IP65
(カメラ)IP67
内容:本体、コントロールスイッチ、カメラ×2、GPSユニット(CL-MT15-Gのみ)、電源ケーブル、USB Type-A、カメラケーブル×2、本体取付面ファスナー、カメラ取付キット

前後二眼のカメラは200万画素のフルHD。視野角120度の広角レンズで、夜間走行時も、接近時は周囲のクルマのナンバープレートがくっきり映る。スマートフォンアプリと接続すれば、駐車監視機能や録画した映像のダウンロード、動画のシェアも可能。また、衝撃感知による録画ファイルロック機能や、全国のLED信号機にも対応。交通トラブルの時も安心

【KIJIMA】AD731Jドライブレコーダー

価格 : 3万5970円
電源:入力12ー24V⇒5V 2A
ビデオ解像度:フルHD 1080P(1920×1080)200万画素
防塵・防水性能:
(モニター)IP66
(カメラ)IP67相当
内容:レコーダー本体×1、カメラ(レンズユニット)×2、カメラマウントベース×2set、カメラマウントステーL型/平型×1、本体マウントホルダー×1、コントローラー(マイク内蔵)×1、各種延長ケーブル×3、電源ケ-ブル×1、面ファスナーテープ×1、両面テープx4、タッピングビス×4、防水カバー×1set、micro SDカード(動作確認用)×1、カメラカラー×2

防塵・防水・高解像度のデュアルカメラを備えるドライブレコーダー。フルHD2万画素のカメラで夜間も明瞭に記録できるほか、全国のLED信号機にも対応。Gセンサー搭載により衝撃時の自動保存録画にも対応。通常録画は古いデータに上書きされるループ保存方式だが、衝撃時の自動保存録画は上書きされないのでもしもの時も重要な映像を確実に保存できる

関連記事一覧