
【CT125カスタム】OVER製倒立フォークステムキット!ブレンボ対応オプションも充実
倒立フォークになったOVERさんのCT125に更なるパーツ展開進展中。イベントで見たことある人もいつか入れたい人も、皆さん必見のカスタムパーツ達ですよ!
■ モトモト vol.271 2025月8月号
OVER RACING PROJECTS
三重県鈴鹿市国府町石丸7678-5
059-379-0037
これぞOVERな機能美
OVERさんのDAX125用倒立フォークを流用したCT125用倒立フォークステムキット(¥104,500)は、発売直後から大きな注目を集めているアイテムだ。リリース後の問い合わせや予約も殺到しており、ハンターカブ乗りたちのカスタム魂を大いに刺激している。
さらに、倒立フォークステムキットに対応するオプションとして、ブレンボ2P(通称カニ)キャリパーサポート(¥30,800)やSTDフェンダーステー(¥13,200)もラインナップされており、組み合わせての導入も安心。走行性能とカスタムスタイルを両立できる構成だ。
また、新製品として登場したマフラー「TTフォーミュラRS+PRO MINI UP」(予価¥130,000)は、従来のトルク型とは異なり、高速域での伸びを重視した設計。ボルトオン装着でも最高速アップが期待でき、CT125の走りをさらに進化させる注目パーツとなっている。


フルチタンのTTフォーミュラRS+PRO MINI UPマフラーは単車用と同デザインでありながら、それをミニサイズに落とし込んでいる。特殊なデザインのサイレンサーがポイントだが、エンド部は開口部も巻き込んでいる形状なのでプレスで一発で抜けるものではない。そこで何回かのプレス工程を経て出来上がる、手間がかかっている作りなんです!


アルミで作られたボックスは凄いインパクトです。撮影時に車両に付いていた左サイドグリップは試作品でしたが、その後仕上がって来た製品版は軽量化とデザインをアップグレード。センタースタンドで上げる時に最高の握り心地でした!

モンキー125 やDAX125にも使用可能なスクリーンキット(¥38,500)はカタナ純正スクリーンと同形状のアクリポイント製を使用。フロントアップフェンダー カーボン(¥46,200)とも良く似合っています