
ラリーキットみたいな!Dream Revolution KIT
様々なアイデアを形にしてくれるドリームレボリューションさん。NSFやGAG、GS50からモトラなど、今までも普通じゃないFRP製品を作ってきておりますが、カブの外見をガラット変える『Dream Revolutionキット』として真打登場です。
C50スーパーカブの見た目を全く違う仕様に
アメリカ向けのスーパーカブC100とC102用に純正オプションとして販売されていた『ラリーキット』の現代版をドリレボ小林さんが本誌の要望に応えてくれた『ドリレボキット』が大完成!
ガソリンタンクはFRPでタンクカバーを製作して中身にダックス用の鉄タンクを使用です。そのタンクカバーに合わせて純正タンクキャップの開閉を出来るようにするシートカウルも同時製作。シートカウルは古の純正オプションであるカブラシート(通称ソシキシート)をオマージュした形状でありながら、純正そのままではありません。乗りやすさを向上させるために約5cm後方にオフセットさせる形で製作されています!これは街中用としても、レースユースにも使い勝手良いのでは?
出来上がったカウルはドリレボ小林さんのレーサーカブと同色にペイントしてみたらクラシックな外見マシマシ仕様になって、今までのカブのカスタマイズとは一味も二味も違う風合いに!これをベースに自分だけのオリジナルスタイルも作れちゃうね!!

完成したタンクカバー&シートカウル。セット販売が基本ですがタンクカバーとシートカウルのそれぞれ単体販売もあります。但し、セット販売の方が少しお安くなる価格設定になっています!



タンクカバーでダックスタンクを上下で挟み込み使用します!


シートカウル形状はカブラよりも約5cmオフセットされているために窮屈な感じはなく、十分な余裕あり。カブレースをやっている人にはゼッケンスペースとしても使えるし、マストなソシキアイテムになる予感しかない!
ドリレボパーツ満載仕様!


カブC100風ライトカバー(¥7,700)、サイドゼッケンカウル(¥13,200)、キャッチタンサイドカバー(¥13,200)も装着。今回のシートカウル装着に合わせて、ネイルテール(テールベース付き/¥9,900)はダウン加工して角度調節して取り付けしました



ドリレボキットのタンクは給油口が手前側に来ます。この辺りも普通とはちょっと違う雰囲気だし、既存のカブカスタマイズとは違う方向性を作りたい貴方に是~非!