
【雨の日でも安心!】通勤からロングツーリングまでこなすオススメモデル
通勤やツーリングなどバイクに乗るシチュエーションは人それぞれだが用途ごとにバイクを所有するのは金銭面、駐車スペース的にも難しい。さまざまな場面に対応できるモデルに乗るのが現実的だろう。そこで今回は通勤も快適で、ロングツーリングもこなせるモデルをご紹介

通勤に求められるのは取り回しと雨天時の快適性
仕事に行くために毎日バイクを使う場合、車庫から出す際等に有益な取り回しのしやすさや天気を問わない快適な機能が望まれる
ロングツーリングでは積載力&快適性と耐久性
一方ロングツーリングでは、長い距離を走っても疲れづらかったり、荷物をたくさん積むための積載力も大切。加えて燃費の良さやタフさもあると嬉しい

両方こなせるのは“ミドルアドベンチャー系”

250ccクラスならではの取り回しの良さに加えてスクリーンやハンドガード、USB電源が付いている車両も。雨や風を防ぎ積載性も十分に備わっており、日常使いからロングツーリングまでこなす高い快適性と信頼性を兼ね備えたモデルが多い
雨の日でも走りだそう!

憂鬱な梅雨の季節、新たな愛車を手に入れて通勤・ツーリングを快適にするのはいかがだろう? 通勤もロングツーリングもこなす愛車は長い間アナタの相棒になってくれるに違いない。
買い換え応援や手厚いサポートを用意しているバイク王なら、購入時も、その後のバイクライフを送るうえでも心強い味方になってくれる。これ