BikeJIN - Archives

thumbnail

【キャンプで便利なロープワーク6選】②カウヒッチ

薪を運んだり、毛布をまとめたり「カウヒッチ」

輪を使った結びのひとつで、とても簡単。しかも応用範囲が広くて重宝する。締め付けることができるので薪を束ねたり、そのままだとふくらんでしまう毛布やシュラフを縛ったりすることができる。テープ状のヒモを使うことも多い。

https://youtu.be/Vmm_xYbUu-o

手順1

本結び、もしくはかた結び(ひと結び)でロープを輪にする

手順2

輪の中心あたりに薪を置く

手順3

左手に持った輪の端に、右手で持った輪の端をくぐらせる

手順4

くぐらせた方の先端を上に引き上げて、薪を崩れないようにまとめる

手順5

完成! 薪に重量がある場合は太いロープを使うと手が痛くない