BikeJIN - Archives

  • HOME
  • BikeJIN - Archives
  • この雰囲気、80年代の鈴鹿8耐に近い!?【マレーシアGP突撃レポート ②】
thumbnail

この雰囲気、80年代の鈴鹿8耐に近い!?【マレーシアGP突撃レポート ②】


マレーシアGPの舞台となるセパン・インターナショナルサーキットは、観戦する側にとっては極めて秀逸なレイアウト。
まず、コースはアップダウンがほとんどない平地にあるので、遠くを見渡しやすい環境。この外周に高さのある観客席を設けているため、ほとんどのエリアでいくつものコーナーやストレートを見られる。つまり、目の前を通り過ぎたら2分近く退屈なんてことがなく、世界最高峰の走りをいっぱい生観戦できるのだ。
しかも観戦チケットは、メイングランドスタンドでも土日で6200円程度、末席なら約1200円と格安。さらに、金曜はどのエリアにも無料で入場可能。決勝日は国内外のファンで広大なスタンド席が埋まり、あちこちで大歓声。熱気ムンムンなのだ!

【マレーシアGP突撃レポート】
空港のお隣だから、弾丸だって可能です!【マレーシアGP突撃レポート ①】
日本からもっとも手軽に行ける海外モトGP【マレーシアGP突撃レポート ③】
拠点にするならクアラルンプール!【マレーシアGP突撃レポート ④】