BikeJIN - Archives

  • HOME
  • BikeJIN - Archives
  • 売れ筋は超極太チェーンから手ごろな太さのモノやディスクロックに。盗難防止ロックのトレンドは様変わりしていました
thumbnail

売れ筋は超極太チェーンから手ごろな太さのモノやディスクロックに。盗難防止ロックのトレンドは様変わりしていました

数年ぶりに新しいチェーンロックを入手しました。

デイトナストロンガーロックシリーズの新製品であるスチールリンクロック(20mm×180cm/5616円)は、スチールケーブルを焼き入れ済みのスチールリンクでカバーした直径20mmのワイヤーを、ウエットスーツなどと同じネオプレーン製の外皮でスッポリと覆うことで、車体にロックを取り回した時に、ホイールなどに傷が付くのを防いでいます。

実際、ボクも長年チェーンロックを使用していますが、ほとんどのものがチェーンを布製の外皮で覆っていて、長年使っているとその布自体がこすれて破れたり、チェーンと布を結んでいる糸が切れたりして、むき出しのスチール製チェーンがホイールに接するようになってしまうことがあります。

ホイールに傷が付くのももちろん嫌ですが、チェーンロックをホイールに通すときに慎重に気を使いながらやるのがとても億劫。その点、このスチールリンクロックなら、柔らかいネオプレーンがチェーン全体をしっかりカバーしているので、とても安心してチェーンをかけることができるのです。

また、ボクが選んだキータイプは、キーのヘッド部分にライトが付いていて、ヘッドを押せば赤いライトが点いて鍵穴を照らしてくれます。夜、自宅に着いてロックをかけようとしたら暗くて鍵穴が見えにくくて四苦八苦するなんてこともなくなります。