【CT125 カスタム】OVER製 倒立フォーク装着で実現!ロードバイク級の運動...
OVERが製作したDAX125の倒立フォークを移植したCT125カスタムは、見た目だけでなく走行性能も桁違い。リアショックも同時...
OVERが製作したDAX125の倒立フォークを移植したCT125カスタムは、見た目だけでなく走行性能も桁違い。リアショックも同時...
ダートフリークが提案するCT125「SURVIVAL ADV2」は、日常と非日常を自在に行き来する“軽量アドベンチャーツール”。...
全国各地で開催されているカブミーティングにて発見した珠玉のカスタムマシンをご紹介。カブだけどカブじゃな〜いような個性爆発させた車...
いよいよ出たねと言った感じのオフロード仕様のCT125足周りカスタムパーツ。爽快に野山を駆け巡れなくて何がハンターカブのイメージ...
現行カブシリーズをはじめ、モンキー125やダックス125用マフラーをリリースする大阪の老舗マフラーメーカー。今回はクロスカブ11...
クロスカブ110やスーパーカブ110、CT125のボアアップキットも出揃ってきた昨今ですが、ノーマルクラッチのままではフルパワー...
Gクラフトさんでは純正フォークを使いつつ、ワイドに変更出来るステムキットが試作開始されていました。当然ながらリムも太くすることも...
アメリカの『キング・オブ・ザ・バガーズ』のようだけどベース車両はカブ! そんなレースが近畿スポーツランドで開催されているのをご存...
倒立フォークになったOVERさんのCT125に更なるパーツ展開進展中。イベントで見たことある人もいつか入れたい人も、皆さん必見の...
リトルカブのキャブ車とFI車――どちらも根強い人気を誇るモデルだが、実際に乗り比べてみると走りのキャラクターはまったくの別物。ク...
カブを知り尽くしたSP武川の新アイテムをメインにご紹介。武川製のカスタムカブを一挙集合で並べてみましたが、もうそれだけで軽いプチ...
しこたまバイクをイジってきたけどやっぱり行き着くところは「カブ」。これまでイジってきたカブの数は30数台! 現所有カブ数は8台の...
スーパーカブの伝説が蘇る!ドリームレボリューションが手掛けたC50 Dream Revolution KITは、かつてのラリーキ...
モンキーアフリカ仕様で話題のAGLLABOが、CT125用にデュアルライトをボルトオン化!FRP製ヘッドライトバイザーで存在感抜...
シンプルでオシャレな配色に、快適装備を多数搭載!キジマが提案するクロスカブ110シティツアー仕様は、日常の移動をさらに楽しくして...
純正スポークからアルミ鍛造ホイールへ——CT125がより洗練された走りに進化!ゲイルスピードTYPE-Xと革新的な左手ブレーキマ...
CT125ユーザーに大人気のヨシムラGPマグナムマフラー。鼓動感あるサウンドと優れた走行性能で、街乗りからスポーツライドまで楽し...
クロスカブ110がC125やCT125に負けないパワーを手に入れる!武川からスーパーヘッド4V+Rコンボキット145ccが新登場...