
2025 SCHEDULE
開催日 | 開催地 | 状態 | |
---|---|---|---|
6/7(土) | モビリティリゾートもてぎ | 開催終了 | お申込み |
7/12(土) | 袖ケ浦フォレスト・レースウェイ | 開催終了 | お申込み |
9/6(土) | 袖ケ浦フォレスト・レースウェイ | 受付中 | お申込み |
11/8(土) | 袖ケ浦フォレスト・レースウェイ | 受付前 | お申込み |
RIDING PARTYとは?
「速いがエライじゃない」サーキット走行会
ライディングパーティはレーシングスクールではありません。“速いがエライじゃない”サーキットイベントはライディングパーティだけ!! 自分のバイクで無理せず楽しく走れるのが魅力のイベントです。
友達や家族、恋人と一緒にサーキットでバイク趣味を満喫してみてはいかがでしょうか? ライディングパーティは細かなクラス分けにより、多くの方が安心してサーキット走行を楽しめます。
ゆっくりとインストラクターに付いて走る慣熟走行と、自分のペースで走るフリー走行を重ねることで、楽しみながら確実にスキルアップできます! 私たちスタッフ一同、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
先導のゲストライダーが毎回とっても豪華!
WGP250ccチャンピオン経験者の原田哲也さんや、ロードレース世界最高峰のMotoGPで活躍した青木宣篤さんや中野真矢さんなど豪華なゲストライダーたちが、追い越し禁止の慣熟走行時に先導を務めてくれます。
フリー走行時には、超余裕そうなのに驚速なプロライダーに抜かれるなんて貴重な体験ができるかもしれません。




※先導ライダーは変更となる可能性があります。
ルールやマナーなどの説明は走行前にたっぷりと
フリー走行の時間でも希望者は先導付きで走れる
特別プログラムや試乗などスペシャルな体験もできる
内容は変動する場合もありますが、国内外の二輪ブランドやタイヤメーカーなどの協力による試乗会、青木宣篤さ んの “全開” タンデム走行体験プログラムなども実施され、会場のパドックにはパーツやウエアなどの出展も多数。 走る以外の時間も楽しめます。




※コース・サイティングツアーは袖ケ浦のみの実施。
プロカメラマンがあなたの走りを撮影!
RIDING PARTYに参加するために必要な装備は?
フルフェイスヘルメット
ヘルメットは、プロテクション性能に優れるフルフェイスが必須。ツーリング用よりも若干タイトなフィッティング のほうが、風圧やスポーティな動作でズレないのでオススメです。

レーシングスーツ
レーシングスーツの規定は、走行会によって異ります。2ピースのレーシングスーツが不可の場合もあるので、主催者に確認してみましょう。

レーシンググローブ
プロテクターを備え、手首までカバーするレーシングタイプのグローブが望ましいです。薄いメッシュ生地は避けるようにしましょう。

レーシングブーツ
ブーツはロングタイプが基本です。プロテクション性能の問題から、ショートブーツやライディングシューズではサーキット走行が認められない場合も…。

インナースーツ
インナースーツは、ぜひ着用したいアイテムです。レザースーツとの摩擦を防ぐことで動きやすくなり、転倒時のダメージ軽減も見込めます。

プロテクター
脊椎や胸部への衝撃を緩和するプロテクターも装備しておきたいところです。CE規格をクリアした製品を選ぶのがおすすめです。
