
カワサキKLX230Rが進化!低速重視のエンジン&快適性向上の最新モデル登場
オフロードビギナーやリターンライダーにとっては取扱いやすく、ベテランライダーにとっては安心して振り回せるコンパクトサイズのレーサーが、カワサキから新登場。リニューアルされたKLX230Rシリーズで、思う存分オフロードを楽しんでみてはいかがだろうか
■ DIRTSPORTS 2025年9月号
PHOTO&TEXT/D.Miyazaki 宮崎大吾
低中速域を重視した新型232ccエンジンを搭載
2020年に登場したKLX230Rが大幅リニューアルして登場。大きな特徴はエンジンの改良で、低中回転域を重視して開発された一軸一次バランサー搭載の232cc空冷4ストロークエンジンを搭載。吸気バルブは小径化(37mm→33mm)、低中速域の扱いやすさを向上させている。また、シートフレームも改良され、20mm低減(925mm→905mm)、待望されていた足つき性の向上も実現した。本モデルにはKLX230Rよりも25mm低いシート高を採用したKLX230R Sもラインナップされている。

そのほか燃料タンクは樹脂製からスチール製へ変更、容量も6.6L→7.6Lへアップ。グリップ位置の変更(25mm前方へ)、ステップ位置の変更(9mm後方へ)により、大人がコントロールしやすいポジションへと進化した。キャスター角を増やしハンドリングを軽快にしたほか、リアショックは無段階プリロード調整が可能。シート座面が広くなり、クッション厚も6mmアップ。左右レバーの短縮化、KXスタイルの外装など、全方位改良されて、オーナーの満足度を高めているのだ。
KLX 230R/KLX230R S


¥544,500(税込)
カラー : ライムグリーン、ブライトホワイト(KLX230Rのみ)
発売予定日 : 2025年9月25日
全長×全幅×全高 | 2,045(2,035)mm×845mm×1,200(1,185)mm |
軸間距離 | 1,375(1,355)mm |
最低地上高 | 290(270)mm |
シート高 | 905(875)mm |
キャスター/トレール | 25.4°(24.6°)/106(100)mm |
エンジン型式 | 空冷4ストローク単気筒 SOHC 2バルブ |
総排気量 | 232cm3 |
内径×行程/圧縮比 | 67.0mm×66.0mm/9.4:1 |
始動方式 | エレクトリックスターター |
点火方式 | バッテリー&コイル (フルトランジスタ点火) |
潤滑方式 | ウェットサンプ |
ギヤオイル容量 | 1.3L |
燃料供給方式 | フューエルインジェクション |
トランスミッション型式 | 常時噛合式6段リターン |
クラッチ型式 | 湿式多板 |
変速比 | 1速 3.000 (39/13) 2速 2.066 (31/15) 3速 1.555 (28/18) 4速 1.260 (29/23) 5速 1.040 (26/25) 6速 0.851 (23/27) |
一次減速比/二次減速比 | 2.870(89/31) / 3.538(46/13) |
フレーム型式 | セミダブルクレードル |
懸架方式 | 前 テレスコピック(インナーチューブ径 37mm) 後 スイングアーム(ニューユニトラック) |
ホイールトラベル | 前 250(220)mm 後 250(217)mm |
タイヤサイズ | 前 80/100-21 51M 後 100/100-18 59M |
ホイールサイズ | 前 21×1.60 後 18×1.85 |
ブレーキ型式 | 前 シングルディスク240mm(外径) 後 シングルディスク 220mm(外径) |
ステアリングアングル | (右/左) 45°/ 45° |
車両重量 | 119kg |
燃料タンク容量 | 7.6L |