
【ZEAT RACING アジャスタブルリンク】純正との交換でシート高を簡単に調整できる【編集スタッフが本気で試す!みんなのテスト】
新作からすでに発売されているものまで、モトクロス業界にはたくさんのアイテムが存在しています。 性能って実際どうなの?という疑問もあるでしょう。 ということで、編集部が気になるアイテムをインプレッションしてきました!
PHOTO&TEXT/D.Miyazaki 宮崎大吾
純正リンクロッドから換装することで車高を簡単に調整できるアイテム「ZETA RACING アジャスタブルリンク」が再入荷された。このアイテムの特徴は、なんと言っても調整がわかりやすく簡単なこと。純正ポジションからアタッチメントの位置を回転させることでリンクロッドの軸間距離を変更し、シート高を変えるという仕組みだ。

★テスト装着車種
Honda CRF250L/(S) CRF250RALLY/(S)
¥25,520(税込)
他車種(価格は各車種ごとに設定) 【CRF250R/RX ’22-24、CRF450R/RX ’21-24】 【CRF1000L AFRICA TWIN ’16-19、CRF1100L AFRICA TWIN/DCT/ADV SPORTS ES/DCT、XL750 TRANSALP ’20-24】【YZ125/250 ’06-25、YZ125X ’07-25、YZ250X ’16-25】【YZ250F ’14-25、YZ450F ’10-25、YZ250FX ’15-25、YZ450FX ’16-25】【WR250R/X ’07-17】
Honda CRF250L/(S) CRF250RALLY/(S)
¥25,520(税込)
他車種(価格は各車種ごとに設定) 【CRF250R/RX ’22-24、CRF450R/RX ’21-24】 【CRF1000L AFRICA TWIN ’16-19、CRF1100L AFRICA TWIN/DCT/ADV SPORTS ES/DCT、XL750 TRANSALP ’20-24】【YZ125/250 ’06-25、YZ125X ’07-25、YZ250X ’16-25】【YZ250F ’14-25、YZ450F ’10-25、YZ250FX ’15-25、YZ450FX ’16-25】【WR250R/X ’07-17】
日頃から足つき性を求めているライダーにはもちろん、例えばガレ場などテクニカルなエンデューロ用に手軽に車高を落とす用途にも便利だ。リンクレバー比の変更によってリアサスペンションの操作性も影響を受ける(低くする→柔らかくなる/高くする→硬くなる)ため、サスセッティングや車体姿勢も合わせて調整することでベストな状態を作ることができる。
素材は7000系アルミ合金で、高精度切削加工とカラーアルマイト処理が施されているため、足元のドレスアップとしても優れている。



ローダウン(ソフト)5段階、スタンダード、ハイリフト(ハード)1段階の合計7段階を設定できる

