BikeJIN WEB
バイクがもっと楽しくなる『コト』毎日更新! すべてのバイク乗りのためのWebメディア
BikeJIN WEB
  • ツーリング
  • バイク
  • アイテム
  • テクニック
  • コラム
  • ニュース
  • レース
  • メンテナンス
  • イベント
  1. BikeJIN
  2. RIDERS CLUB
  3. DIRT SPORTS
  4. 単車倶楽部
  5. モトモト
  6. カブonly

ツーリング

  • HOME
  • 記事
  • ツーリング

ビーナスライン南端・諏訪湖畔で絶景と温泉を楽しむバイク旅の宿”ホ...

ビーナスラインを走り切ったライダーに贈るご褒美スポット。諏訪湖の絶景を望む展望風呂と、信州の味を堪能できる温泉宿で旅の疲れを癒そ...

2025.08.26

真夏のバイク乗りは見た目が9割?観光地で浮かないためのエチケット術

真夏でも、ヘルメットやジャケットなどの装備の多いバイク乗り。汗だくや威圧感のある装備で周りに不快感を与えていませんか?ちょっとし...

2025.08.26

ビーナスラインアクセスガイド&お役立ちマップ

■ BikeJIN vol.270 2025年8月号 夏でも涼しいビーナスライン 関東圏からのアクセスも良好で、夏場も涼しい高原...

2025.08.25

福井の名湯と海の幸を味わうバイク旅に最適な宿”花の宿 福寿”...

福井の名湯あわら温泉と海の幸を堪能。一人旅歓迎&屋根付きバイク駐車場完備でライダーにも安心の元湯旅館 越前福井随一の名湯として知...

2025.08.25

創業250年の老舗和風宿で味わう絶品懐石と源泉かけ流しの湯”金沢湯...

創業250年の老舗宿で、源泉かけ流しの美肌湯と天然素材にこだわった懐石料理を堪能。バイクで兼六園から20分 創業250年の老舗で...

2025.08.25

清潔感をキープ!ライダーエチケット完全講座

夏のツーリング大量の汗をかく。そのまま放置してしまうと“イヤなにおい”と一緒にツーリングすることに……。自分にも周囲にも不快感を...

2025.08.24

屋根付き駐車場!能登半島の先端に位置する”灯りの宿 まつだ荘̶...

能登半島の最北端に佇む、灯りに癒される宿。地元食材100%の絶品料理とライダーも安心の屋根付き駐車場が魅力です 能登半島の先端に...

2025.08.24

ライダー必見!屋根付き駐車&洗車場完備のゆけむりの宿 美湾荘|宿カタロ...

和倉温泉最古の宿で海の幸と絶景露天風呂を満喫。千里浜まで約40分、屋根付き駐車場・洗車場完備でライダーにも最適 創業1804年、...

2025.08.24

金沢観光に最適!名所徒歩圏&バイク駐輪無料の宿”KKRホテル金沢...

金沢の名所が徒歩圏内。洋室・和室完備で、のどぐろなど地元グルメも堪能。バイク駐輪無料の好立地宿 金沢城公園や兼六園、ひがし茶屋街...

2025.08.24

暑い夏はやっぱり…… 日光“天然”カキ氷ツーリング!!

夏のツーリングにぴったりの“冷たいご褒美”といえば天然カキ氷。蔵元が集まる日光で、極上のふわふわ氷を味わいに行ってみよう! バイ...

2025.08.24

工具貸し出しあり!バイク好き支配人が作ったライダー歓迎宿”ホテル...

中部〜能登の絶景ツーリングに最適な宿。屋内駐車場&工具貸し出しありでライダー安心。団体もOKの設備が充実 立山連峰、飛騨山脈、妙...

2025.08.23

全国絶景ツーリングルートまとめ

全国各地で絶景が楽しめるニッポン。今回はその中から7エリア別に30ルートを厳選!ここでは各エリアの快走ロードとオススメの立ち寄り...

2025.08.23

南房総のライダー宿「網元の宿 甚五郎」は女性ソロにも人気の気軽な宿|宿...

南房総の宿「甚五郎」は新鮮な海の幸と気軽さが魅力。女性スタッフだけの安心感でソロライダーにも人気の宿 南房総は1年中ツーリングが...

2025.08.23

秩父温泉のライダー御用達宿「ゆの宿和どう」で癒しのひとときを|宿カタ...

秩父温泉「ゆの宿和どう」は関越道から約30分でアクセス抜群。ほぼ24時間入浴可能でライダーに人気の宿 関東圏のライダーにとって気...

2025.08.23

バイク旅の玄関口・那珂湊で泊まるなら春日ホテルが快適!|宿カタログ・...

那珂湊でライダーに人気の春日ホテル。バイク歴40年の支配人が迎え、屋根付き駐車場も完備。ツーリング拠点に最適! 茨城県の那珂湊周...

2025.08.23

この夏は九州へ「日本最南端の駅」を見に行こう!

九州ツーリングの目的地として人気急上昇中の「最南端スポット」。フェリーで上陸したら、鹿児島・指宿スカイラインを駆け抜けて、絶景と...

2025.08.23

那須塩原ツーリングに最適!バイカープラン充実の塩原温泉 旅館 上会津屋...

那須塩原でツーリングに最適な宿「上会津屋」。バイカープランや屋根付き駐車場も完備し、快適なバイク旅をサポート! 那須塩原の周辺は...

2025.08.22

雨中の道のりで感じた“仲間との冒険”|SSTR2025実走レポート

多くのライダーが参加する国内最大規模のツーリングラリーイベント「SSTR」。各地を巡り、その土地の空気や自然を身体で感じながら千...

2025.08.22

日光ツーリングに最適!バイク歓迎の屋根付き駐車場完備ホテル”ホテ...

日光ツーリングに最適なホテル。屋根付き駐車場完備&バイク理解のあるスタッフが快適な滞在をサポート! 観光地としても全国的に有名だ...

2025.08.22

志賀草津高原ルートにアクセス良好!2輪歓迎の宿「草津温泉 湯畑の宿 佳乃...

草津ツーリングの拠点に最適な宿「佳乃や」。2輪特化のサービスでバイク&自転車旅を快適にサポート。女性ライダーにも人気 絶景ロード...

2025.08.22

群馬・伊香保温泉でライダー歓迎!赤城山を望む絶景露天”旅館さくら...

伊香保温泉の静かな宿。赤城山を望む露天風呂と上州牛など地元食材の夕食、ライダー向け特別割引プランが魅力 伊香保温泉は、近隣に多く...

2025.08.22

キャンプツーリング ベストシーズンのススメ【夏編】

日本には四季があり、その移り変わりを肌で感じられるのがキャンプの楽しさ。春夏秋冬、それぞれに楽しさがあるので、その特徴を知って、...

2025.08.22

磐梯山ツーリングに最適!温泉×グルメ×癒しのフル装備”裏磐梯グラン...

磐梯山近くの温泉宿。露天風呂・サウナ・アロマトリートメントで癒やしの時間を。黒毛和牛や地元食材の料理も堪能 磐梯山ゴールドライン...

2025.08.21

標高1959mの絶景ロードを走る!メルヘン街道から楽しむビーナスラインツー...

ライダーの聖地、ビーナスライン。真夏でも清々しい風と壮大な景色が楽しめるスカイラインは何度訪れても良いもの。今年は少し趣向を変え...

2025.08.21

屋根・シャッター付き駐車場のある蔵王温泉 えびや旅館|宿カタログ・山形県

江戸時代創業の山形の老舗旅館。源泉かけ流し温泉と郷土料理が魅力。ライダー向けに屋根付き駐車場も完備 江戸時代から続く老舗旅館であ...

2025.08.21

八幡平アスピーテライン近くの美人の湯と会席膳の宿”新安比温泉静流...

八幡平観光に便利な温泉宿。塩分濃度2倍の美人の湯と絶品会席膳、屋根付きバイク駐車場&専用プランも魅力 八幡平アスピーテラインに近...

2025.08.21

金田一温泉郷の魅力!郷土料理とアルカリ性の名湯に癒される”岩手の...

座敷童の伝説が残る金田一温泉郷。美肌の湯と郷土料理、八戸港直送の海産物が楽しめる歴史と癒しの宿へ 「座敷童の里」と呼ばれる長閑な...

2025.08.21

真夏の川遊びとバイクキャンプが最高!野呂ロッジキャンプ場で涼しさ満点...

川遊びとキャンプ、そしてバイク旅。真夏の暑さを忘れさせてくれる最高の組み合わせを堪能できるのが「野呂ロッジキャンプ場」。今回は、...

2025.08.21

屋根付き駐車場完備!白老牛と温泉が魅力の鹿杖浜温泉ホテル|宿カタログ...

苫小牧からのアクセス良好!白老牛と温泉プールが魅力の鹿杖浜温泉ホテルは、屋根付き駐車場完備でライダーに最適 登別温泉をはじめ、冬...

2025.08.20

東北ツーリング拠点に最適!屋根付き駐輪場と炉端焼きが魅力のホテル森の...

三陸海岸と八幡平を結ぶ拠点に最適な宿。屋根付き駐輪場と夕食の炉端焼きが魅力で、東北ツーリングにぴったり! 東北ツーリングで外せな...

2025.08.20

北海道ツーリングの拠点に最適!ライダーに人気の札幌東急REIホテル|宿カ...

札幌東急REIホテルはバイク駐輪場完備でライダーに人気!北海道一周や日本海ルートツーリングの拠点におすすめ 北海道ツーリングでは...

2025.08.20

SSTR千里浜ゴールへ!雨と絶景の白川郷〜内灘サンセットツーリング|SSTR2...

白川郷の幻想的な風景、御母衣湖の雄大な景色、能登のご当地グルメ、そして千里浜なぎさドライブウェイの感動のゴール。雨と風に打たれな...

2025.08.18

走行中の“痛み”解消マニュアル~薄い/細いシートでお尻が痛い~

イクのポジションによって、長時間走行での疲れ方は確かに違う。でも、アップライトでラクなバイクでも、身体のあちこちが痛くなってしま...

2025.08.18

新緑が美しい初夏の周山街道で京グルメ&カフェ|多聞恵美ルポ/京都府・...

今年3月に自動二輪の通行が全面解禁になった、嵐山・高雄パークウエイを走って周山街道を北上京グルメ、人気ライダースカフェが楽しめる...

2025.08.17

バイクのエンジン熱による低温ヤケドに注意する

夏のツーリングで気をつけたいのが「内モモの低温ヤケド」。エンジン熱が伝わるフレームやシート、長時間の走行で皮膚がダメージを受ける...

2025.08.17

ツーリング出発1週間前のToDoリスト|ツーリング成功計画

ツーリングの成否を分けるのは出かける前の準備。計画と車体のチェックは1週間前から進めて前日は余裕を持った最終的な用意をしていこう...

2025.08.16

【市街地ライテク】初動がカギ! 安全で快適なツーリングを始めるための基本

早朝ツーリングの出発前、エンジン以上に大切なのはライダー自身の準備。市街地走行の注意点や安全なフォームを身につけて、ワインディン...

2025.08.16

九州・沖縄エリア絶景ツーリングプラン4選

全国各地で絶景が楽しめるニッポン。今回はその中から九州・沖縄エリアから4ルートを厳選!ここでは各エリアの快走ロードとオススメの立...

2025.08.15

令和のバイクライフ新常識 -ライテク編-

バイクの趣味には、様々な考え方やマナーが存在するが、中には諸先輩方が連綿と受け継いできた慣習のような常識も存在する。今回、そんな...

2025.08.15

快適な次回ライドのために!ウエアのお手入れ習慣|ライダーエチケット・...

ウエアのにおいや劣化を防ぐには、ツーリング後のちょっとした手間が効果絶大。高機能な装備ほど、日常的なケアが寿命を延ばし、次のライ...

2025.08.14

[エンジンがかからない!]バッテリー上がりの予防はこまめな充電がポイント

バイクのセルが元気に回らない…そんな時はバッテリーの充電が必要です。急なトラブルを防ぐために、自宅でできる安全な充電方法と基本作...

2025.08.14

中国・四国エリア絶景ツーリングプラン5選

全国各地で絶景が楽しめるニッポン。今回はその中から中国・四国エリアから5ルートを厳選!ここでは各エリアの快走ロードとオススメの立...

2025.08.13

[バイクライフ計画]ワインディングロードで思い切り曲がりたい

我々ツーリングライダーにとってバイクは移動手段だ。しかしバイクにはほかの乗りモノと違った楽しみがある。バランスを取りながら車体を...

2025.08.13

次々に変わりゆく景色がSSTRの醍醐味|SSTR2025実走レポート②

静岡・清水を出発し、雨の中を走り抜けたSSTR体験記!道の駅めぐりや仲間との合流、そして突然発表された絶景棚田ボーナスポイント—...

2025.08.12

お泊りツーリングの荷物パッキング完全マニュアル

ツーリング前夜、「あと必要な荷物は……」とか「アレはいるかなあ……」とか、あるいは「バッグに入れる順番は……」といろいろ頭を悩ま...

2025.08.12

関西エリア絶景ツーリングプラン4選

全国各地で絶景が楽しめるニッポン。今回はその中から関西エリアから4ルートを厳選!ここでは各エリアの快走ロードとオススメの立ち寄り...

2025.08.11

令和のバイクライフ新常識 -マナー編-

バイクの趣味には、様々な考え方やマナーが存在するが、中には諸先輩方が連綿と受け継いできた慣習のような常識も存在する。今回、そんな...

2025.08.11

汗まみれのまま放置はNG!アフターケアのコツ|ライダーエチケット・定期...

夏のツーリングは気持ちいいけれど、汗を吸ったヘルメットやウエアを放置すると、においと劣化の原因に。次のライドを爽快にするためにも...

2025.08.10

[エンジンがかからない!]いまどきのバイクは“押しがけ”が通用しない!?

「エンジンがかからない!」そんな緊急時に頼りになる“押しがけ”は、実はキャブ車限定の技だった!現代のインジェクション車では通用し...

2025.08.10

北陸エリア絶景ツーリングプラン3選

全国各地で絶景が楽しめるニッポン。今回はその中から北陸エリアから3ルートを厳選!ここでは各エリアの快走ロードとオススメの立ち寄り...

2025.08.09

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 
CT125・ハンターカブ オプションクーポンキャンペーン
月を選択
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 登録されている記事はございません。
RANKING
  1. 1
    ツーリング
    ビーナスラインアクセスガイド&お役立ちマップ
  2. 2
    ツーリング
    【絶景ロード】 天空の池 ー長野県ー
  3. 3
    ツーリング
    令和のバイクライフ新常識 -マナー編-
  4. 4
    ツーリング
    ライダー必見!ショートツーリングアイデア10選
  5. 5
    ツーリング
    ツーリングが楽しくなる令和のツーリングライテク3選!
  • ツーリング
    [転んだらどう対処する?]フロントフォークの軽い歪みは簡単なコツと工...
  • ツーリング
    夏の汚れを残さない!愛用ウエアをケアするまでがツーリング

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー 403: The request cannot be completed because you have exceeded your quota.。

Domain code: youtube.quota
Reason code: quotaExceeded

エラー: 動画が見つかりません。

このチャンネル ID が有効で、チャンネルに youtube.com で利用可能な動画があることを確認してください。

カテゴリー
  • ツーリング
  • バイク
  • アイテム
  • テクニック
  • コラム
  • ニュース
  • レース
  • メンテナンス
  • イベント
  • BikeJIN
  • RIDERS CLUB
  • DIRT SPORTS
  • 単車倶楽部
  • モトモト
  • カブonly
  • 未分類
ツーリング
[転んだらどう対処する?]フロントフォークの軽い歪みは簡単な...
ツーリング
夏の汚れを残さない!愛用ウエアをケアするまでがツーリング
バイク
【試乗レビュー】ハーレー「ローライダーS」|クラブスタイルを体...
アイテム
多機能なラップタイマーにリーズナブルなモデルが登場!【QSTARZ ...
アイテム
【DFG エースヘルメット】ERT採用、MFJ公認の安心も備わる【編集...
アイテム
ライダー専用メガネ! ヘルメットとの併用を前提に考えられた完...
ツーリング
衣替え前に実践!ライディングウエアの正しい洗濯と保管ポイント
ツーリング
【雨の日でも安心!】通勤からロングツーリングまでこなすオスス...
メンテナンス
CT125にブレンボ4POTキャリパーが装着可能になる日が来る!?
アイテム
USBケーブルで給電可能装着が簡単でタフなモニター【KIJIMA スマ...


CONTACT
運営会社
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表示
利用規約

カテゴリー

TOURING
BIKE
ITEM
TECHNIQUE
COLUMN
NEWS
RACE
MAINTENANCE
EVENT

記事アーカイブ
BikeJIN WEB
BikeJIN WEB

Copyright © 2025 BikeJIN WEB. All Rights Reserved.