BikeJIN WEB
バイクがもっと楽しくなる『コト』毎日更新! すべてのバイク乗りのためのWebメディア
BikeJIN WEB
  • ツーリング
  • バイク
  • アイテム
  • テクニック
  • コラム
  • ニュース
  • レース
  • メンテナンス
  • イベント
  1. BikeJIN
  2. RIDERS CLUB
  3. DIRT SPORTS
  4. 単車倶楽部
  5. モトモト
  6. カブonly

コラム

  • HOME
  • 記事
  • コラム

バイク描写が魅力の「しゃぼん玉」を読んで九州を旅しよう!|読書から考...

バイクと読書で広がる新たな旅の楽しみ方!秘境を舞台にした小説を片手に未知の世界へと誘われてみませんか? 今月の一冊「しゃぼん玉」...

2025.08.25

【GirlsBiker10月号】人気バイク女子が集結!8/18発売

バイク女子ファン必見!GirlsBiker10月号(8月18日発売)は、読者人気投票で選ばれた3名のバイク女子が登場。表紙はna...

2025.08.21

【芹沢勝樹】人生最大のライバルと憧れの存在、そして最高の師匠の存在を...

時として必然のように出会いがあり、強く影響を受けた自分自身に発見があり、夢に向かい努力した若かりし頃のすべてがやがて今に繋がって...

2025.08.20

聖地巡礼のすすめ!アニメ『あの夏で待ってる』×長野県小諸市でヲタク旅を...

二次元マニアを指す呼称として80年代に誕生した「ヲタク」という言葉。インドア派と思われがちだが、好きな作品をきっかけとした彼らの...

2025.08.20

車中泊漫画家がバイクジンTTをやってみる話 2話|人気車中泊マンガ家“井...

『方向指示器( ウインカー)は貴方に任せる!(仮)』の出版を応援しよう! [Theme] 軽自動車&車中泊で日本各地を巡りながら...

2025.08.19

熱狂バイククロニクル【事故が転機となった、ケビン・マギーさん】

今回取り上げますのは、オーストラリア出身のケビン・マギーさんです。僕にとってケビン・マギーさんの印象は、荒々しい裸馬に跨って大草...

2025.08.18

【特集】三好礼子の軌跡を辿る!単車倶楽部10月号(8/18発売)

永遠の憧れ、元ラリースト・三好礼子さんの特集がついに実現!女性ライダー必読の保存版。バイク最新情報も満載の一冊です! ■単車俱楽...

2025.08.18

XL750 TRANSALPで本気のオフを楽しむ! 使って走ってなんぼのオーナーの...

XL750 TRANSALPで本気のオフを楽しむ!使って走ってなんぼのオーナーのバイクライフが自由だった バイクは時間を気にせず...

2025.08.15

【パドックから見たコンチネンタルサーカス】パッセンジャー

レース撮影歴約40年の折原弘之が、パドックで実際に見聞きした四方山話や、取材現場でしか知ることのできない裏話をご紹介。 PHOT...

2025.08.13

ちぱる1号のメンテナンス|ニンジャ乗りが頼る名店!サンクチュアリー横...

愛車のステアリングがなんとなく重く感じるようになり、そろそろステムのベアリングの油切れかと、愛車の主治医の「サンクチュアリー横浜...

2025.08.12

冬眠中や冬眠後のタイヤはどうやって管理する?【タイヤの疑問をディアブ...

気温も路面温度もかなり低いこの時期はサーキット走行も楽しくないし、「愛車を動かすことなく冬眠中」なんてライダーも多いはず。そこで...

2025.08.12

ウェイン・レイニー|引き際【パドックから見たコンチネンタルサーカス】

レース撮影歴約40年の折原弘之が、パドックで実際に見聞きした四方山話や、取材現場でしか知ることのできない裏話をご紹介。 PHOT...

2025.08.11

【モトコルセ|好きだから、こだわりたい】若い頃に乗りたかった916。その...

学生の頃から憧れていた念願のドゥカティを、ようやく手にできたのは1年前。だがすでに4台目のドゥカティを所有し、サーキットへ通うほ...

2025.08.10

どんなメーカー、マシンでも乗りこなしたカルロス・チェカ【熱狂バイクク...

TEXT&ILLUSTRATION/M.MATSUYA カルロス・チェカはスペイン出身のライダーで、「時々勝つ」というイメージだ...

2025.08.09

車中泊漫画家がバイクジンTTをやってみる話 1話|人気車中泊マンガ家“井...

『方向指示器( ウインカー)は貴方に任せる!(仮)』の出版を応援しよう! [Theme] 軽自動車&車中泊で日本各地を巡りながら...

2025.08.08

【パドックから見たコンチネンタルサーカス|エディ・ローソン】ジキルと...

レース撮影歴約40年の折原弘之が、パドックで実際に見聞きした四方山話や、取材現場でしか知ることのできない裏話をご紹介。 PHOT...

2025.08.08

ロッシとの因縁で運命が変わった、セナ・ジベルナウの最盛期【熱狂バイク...

TEXT&ILLUSTRATION/M.MATSUYA 今回、話題にしようと考えたのは、スペイン人ライダーであるセテ・ジベルナウ...

2025.08.06

免許なしからバイク女子インフルエンサーへ!|バイク日和・mapicoさん

モデル業やイベントへの出演などバイク女子インフルエンサーとして活躍中のmapicoさん。キュートな見た目からは想像もつかないほど...

2025.08.06

サンクチュアリーで製作されたリアルコンプリートマシン! KAWASAKI GPZ90...

ブレンボMotoGPパーツに、OZ製マグ鍛造ホイール、そしてベータチタニウムのチタンボルト。細部まで“専用設計”が施された「ちぱ...

2025.08.03

ブレーキフルードはこまめに交換しよう【もう一度、オイルについて考えて...

エンジンオイルと同様に、定期交換が必要なことが知られているブレーキフルード。だが、一般的な認識されている以上に、安全面でも性能面...

2025.08.01

オイルとガソリンの添加剤効果とは?【もう一度、オイルについて考えてみ...

注入するだけで性能アップ! という謳い文句のエンジンオイル添加剤。そんな都合の良い話があるのか? オイルのプロに、その効果や注意...

2025.07.31

エンジンオイルはどのように開発されるのか?【もう一度、オイルについて...

エンジンオイルは価格も性能も様々、そのグレードの違いはどうやって作り出されるのか?今回は、エンジンオイルの開発過程を、A.S.H...

2025.07.30

愛車に最適なオイルとは?【もう一度、オイルについて考えてみる:Think w...

エンジンオイルの性能が、どういった要素に左右されるかの知識は得た。次のステップとして、自分の走り方と愛車に合ったオイルの選び方に...

2025.07.29

オイルの性能はどう見分ける?【もう一度、オイルについて考えてみる:Thi...

良いエンジンオイルは、油温が上がりにくく油圧を保つ。その性能のカギとなるのが粘度であり、粘度を維持を担うのがベースオイルだ。今回...

2025.07.28

大阪モーターサイクルショーに行ってきた!【2025】

いよいよ本格的なイベントシーズンがやってきました! バイクの祭典、モーターサイクルショーはまずは大阪から開催。イベントコンテンツ...

2025.07.25

元ワークスライダーのレース人生とその後の挑戦|【バイク日和・76歳ライ...

全日本選手権、鈴鹿8耐、マカオGPで活躍した元スズキワークスライダー荘利光さん。現役引退後もバイクと共に歩み続けた人生を振り返り...

2025.07.15

命を救うのはアナタ!ライダーが知っておきたい傷病者の初期対応

心停止から10分以内の初期対応が生死の分かれ目。訓練を受けていない医療従事者でなくてもできることがある。CPRとAEDを知ってい...

2025.07.13

元ワークスライダーが今も走り続ける理由|【バイク日和・76歳ライダー荘...

76歳にして現役ライダーの荘利光さん。ワークスライダーとして輝かしい戦歴を持ちながら、今も林道ツーリングに情熱を注ぐそのバイク人...

2025.07.12

タンデム・ロード〜地球一周ふたり旅を夢みて③

祖父のカブから始まった“冒険”が、やがてパートナーのアユミといく地球一周のバイク旅となり、ドキュメンタリー映画「タンデム・ロード...

2025.07.11

【里中はるか(はるか180cm)さん】バックパッカーからはじまった海外レン...

海外ツーリングを最も簡単に楽しむ方法は、レンタルバイクを利用することだ。そうは言っても、インドの奥地・ヒマラヤとなれば話は違って...

2025.07.05

【レースアナウンサー|竹内さくらさん】表現者としての基盤はバイクから...

竹内さくらさんは、レースアナウンサーとして活動する傍ら、プライベートでもロードレース、オフロードにトライアル、キャンプツーリング...

2025.07.05

【de”LIGHT|片岡 誉さん】諦めない心が切り拓いたドゥカティ・マエストロ...

DUCATIのスペシャリストとして知られる、de”LIGHTの片岡 誉さんは、経営者、メカニック、エンジニア、レーシングライダー...

2025.07.04

【モトコルセ|好きだから、こだわりたい】ドゥカティらしい高揚感は一度...

かつてスズキ党だった頃も、ずっと憧れていたドゥカティは格別だった。サーキットでもストリートでもドゥカティを存分に堪能するには3台...

2025.07.04

ウェイン・レイニー|引き際【パドックから見たコンチネンタルサーカス】

レース撮影歴約40年の折原弘之が、パドックで実際に見聞きした四方山話や、取材現場でしか知ることのできない裏話をご紹介。 PHOT...

2025.07.03

【熱狂バイククロニクル|平 忠彦】平 忠彦のターニングポイント

今月は平忠彦さんが巻頭特集ということなので、私なりに平さんについて考察をしてみたいと思います。 平忠彦さんに関しましては、実は2...

2025.07.02

【YAMAMOTO RACING|山本英人さん】衰えを知らない技術的野心

マフラーやビレットパーツはもちろん、スロットルボディやクロスミッション等々……。ヤマモトレーシングのラインナップするパーツは、サ...

2025.07.01

マルク・マルケス|勝利に対する飢え【パドックから見たコンチネンタルサ...

レース撮影歴約40年の折原弘之が、パドックで実際に見聞きした四方山話や、取材現場でしか知ることのできない裏話をご紹介。 PHOT...

2025.06.30

昭和バイク世代おなじみの懐かしのライテク用語14選【知っておきたいライ...

「そういえば言ってたね」な昔の人気ワードたち 現在ではあまり使われなくなった、昭和世代にはおなじみのライテク関連用語について振り...

2025.06.29

【Historic Bikes/Norton DOMINATOR】by MOTO CORSE」~最新機器で再現す...

モトコルセが手掛けた生粋のカフェレーサー マン島TTを代表とする、モーターサイクルレース黎明期の覇者であり、英国を代表する名門ブ...

2025.06.26

KAWASAKI CORLEO 未来のパーソナルモビリティを提案

PHOTO & TEXT/K.ASAKURA取材協力/川崎重工業 https://www.khi.co.jp/expo2...

2025.06.24

【モーターサイクルライフ】トライアスロンや空手と同様にバイクはチャレ...

彦井浩孝さんはスポーツライター、トライアスロン選手、空手家、看護専門学校教師といくつもの才能を遺憾なく発揮して、それぞれの場面で...

2025.06.23

体格のハンデもものともせず31勝を飾った凄さ【ダニ・ペドロサ】

TEXT&ILLUSTRATIONS/M.MATSUYA イラストレーター松屋正蔵が描く熱狂バイククロニクル 今回取り上げるのは...

2025.06.22

タイのバイク事情|バンコクで暮らすライダーのリアル

タイ・バンコクは、東南アジア屈指の活気に満ちた都市でありながら、深刻な交通渋滞という課題も抱えている。休日以外の朝と夕方はほとん...

2025.06.20

常識外れだったニールマッケンジーのフォーム【常識外れだったニールマッ...

「新沼謙治……にーぬま・けんじー……ニール・マッケンジー!」と、当時、元アナウンサーのタレントさんが、番組中にふざけて叫んだ事か...

2025.06.18

今後のバイクライフを彩る愛車を探しているのですが……|正直ディーラー

とある街に、主要な国内外二輪ブランドの現行モデルをすべて正規販売できるという。ディーラー契約の規定が厳しい現代の日本では実現不可...

2025.06.18

怒りの感情を手放して、より幸せなライディングを|バイク説法「因果応報...

ツーリング中、マナーの悪いライダーや危険なドライバーにイラッとしたことはありませんか?仏教の教え「瞋恚(しんに)」をヒントに、怒...

2025.06.12

おしゃれと安全を両立した装備と必需品とは?|旅の達人のバッグの中身/YU...

月2回ペースでツーリングを楽しむYURIさん。カフェ巡りや果物狩りを中心に、片道200km以内の近〜中距離を快適&おしゃれに走り...

2025.06.11

【ミックス・ドゥーハン】パドックから見たコンチネンタルサーカス

PHOTO & TEXT/H.ORIHARA 98年のイモラでのことだ。いつものように撮影を終え、帰る身支度をしてレンタ...

2025.06.10

バイクもキャンプも気がつけば自然と切り離せない趣味になった|俳優:森...

俳優の森公平さんは、趣味のキャンプツーリング動画配信でも活躍中だ。それはブームに乗ったものではなく、少年時代から続けてきた趣味だ...

2025.06.10

【玉田誠】世界チャンピオンの可能性もあった先進的なフォーム【熱狂バイ...

TEXT&ILLUSTRATION/M.MATSUYA 今や監督やアドバイザーとして活躍する玉田誠さんを考察してみたいと思います...

2025.06.09

  • 1
  • 2
  • 
画像
月を選択
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 登録されている記事はございません。
RANKING
  1. 1
    ツーリング
    【絶景ロード】 天空の池 ー長野県ー
  2. 2
    ツーリング
    令和のバイクライフ新常識 -マナー編-
  3. 3
    ツーリング
    ビーナスラインアクセスガイド&お役立ちマップ
  4. 4
    ツーリング
    令和の夏ツーリング成功の秘訣|ツーリング成功マニュアル
  5. 5
    ツーリング
    渋滞を避けて標高1000m以上の道へ|夏ツーリングは逃げるが勝ち!
  • ツーリング
    志賀高原・木戸池で泊まる!ライダー歓迎の温泉宿”木戸池温泉ホテル...
  • アイテム
    仲間とのつながりが旅をもっと豊かにする|山下晃和が語るCardoを選ぶ理由

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー 403: The request cannot be completed because you have exceeded your quota.。

Domain code: youtube.quota
Reason code: quotaExceeded

エラー: 動画が見つかりません。

このチャンネル ID が有効で、チャンネルに youtube.com で利用可能な動画があることを確認してください。

カテゴリー
  • ツーリング
  • バイク
  • アイテム
  • テクニック
  • コラム
  • ニュース
  • レース
  • メンテナンス
  • イベント
  • BikeJIN
  • RIDERS CLUB
  • DIRT SPORTS
  • 単車倶楽部
  • モトモト
  • カブonly
  • 未分類
ツーリング
志賀高原・木戸池で泊まる!ライダー歓迎の温泉宿”木戸池温...
アイテム
仲間とのつながりが旅をもっと豊かにする|山下晃和が語るCardoを...
ツーリング
標高1600mの絶景宿で楽しむ蒸気温泉!ライダー歓迎宿”スイ...
ツーリング
山梨・北杜市をめぐるカブ旅|アニメ”スーパーカブ”...
バイク
カワサキ2026年モデル登場! 人気5機種に新色が加わり、さらに魅...
ツーリング
渋温泉でライダー歓迎!お得な特典付きツーリング宿プラン”...
テクニック
リアタイヤの性能はどうやってを引き出す?
ツーリング
ビーナスライン南端・諏訪湖畔で絶景と温泉を楽しむバイク旅の宿&...
ツーリング
真夏のバイク乗りは見た目が9割?観光地で浮かないためのエチケッ...
ツーリング
ビーナスラインアクセスガイド&お役立ちマップ


CONTACT
運営会社
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表示
利用規約

カテゴリー

TOURING
BIKE
ITEM
TECHNIQUE
COLUMN
NEWS
RACE
MAINTENANCE
EVENT

記事アーカイブ
BikeJIN WEB
BikeJIN WEB

Copyright © 2025 BikeJIN WEB. All Rights Reserved.