【2025年秋】YJ-22Ⅱ ZENITHに4色追加!ライダーの個性を表現する新カラー

YJ-22Ⅱ ZENITHに新色4カラー追加。サンドベージュやチタニウムなど全6色展開に進化。快適性と個性を両立する万能ヘルメット

■ BikeJIN vol272 2025年10月号
問:ワイズギア 70120-819049

幅広いスタイルに合う豊富な新色展開

幅広い層のライダーから支持される「YJ-22Ⅱ ZENITH」に、この秋、新たに4つのカラーが追加された。加わったのは、落ち着きと温かみを兼ね備えたアースカラーの「セミフラットサンドベージュ」、鮮やかさと硬質感を併せ持つ「セミフラットブルーメタリック」、新色の中では最もベーシックな「Nグレー」、金属的な質感を意識させる重厚な「セミフラットチタニウム」。これまでの「パールホワイト」「セミフラットブラック」を加えた6色から選ぶことができる。近年のライダーが求める多様なスタイルや感性に応える意図が明確に感じられるラインナップの拡充だ。

機能面に関しては、従来のYJ-22Ⅱ ZENITHが持つワンタッチ式バックル、効率的なベンチレーションシステム、インナーバイザーといった装備は健在。日常的なシーンだけでなく、ロングツーリングでも快適な利便性と快適性を担保している。その上で今回の新色展開は、組み合わせの楽しみが広がって、より幅広いライダーが手に取りやすくなった。

ヘルメットにおけるカラーは単なる装飾ではなく、ライダーの表現手段。今回の4色追加は、過度な装飾に走らず、落ち着きと個性を両立させる方向性を示している点に意義がある。今回のカラーラインナップの追加で、「YJ-22Ⅱ ZENITH」はさらに様々なツーリングスタイルに適合する万能型ヘルメットと呼べる存在となったと言えるだろう。

【Y’S GEAR】YJ-22Ⅱ ZENITH

価格:2万900円
カラー:セミフラットサンドベージュ、セミフラットブルーメタリック、Nグレー、セミフラットチタニウム、パールホワイト、セミフラットブラック
サイズ:S(55 ~ 56㎝)、M(57 ~ 58㎝)、L(58 ~ 59㎝)

片手で操作できる独自機構を備えたインナーバイザーは、強い日差しや逆光を即座に軽減してくれる。通勤などの日常的な走行からロングツーリングまで幅広いシーンで便利。安全走行をサポートしてくれる

あご紐にはワンタッチ式バックルを採用し、簡単な操作で確実に固定や長さの調整ができるのが便利。着脱可能な内装は汚れが目立たないブラウンカラーを採用。落ち着いた印象を与えてくれる

ベンチレーションの開閉はヘルメット頭頂部を操作。効率的に内部へ走行風を取り込んで、熱気や湿気をスムーズに排出。長時間のライディングでも、快適なライディング環境を維持してくれる

関連記事一覧