年々アップデートする九州最大級4ミニイベント|SONIC4miniMEETING2025

■ モトモトvol.270 2025年6月号
PHOTO&TEXT:Hirotada Arimori(@shooter_hiro)

昭和弐輪改プレゼンツ第3回ソニック4ミニ

九州の4ミニ乗り達にとって、もはや定番となってきているソニック4ミニミーティング。春の天気に振り回され、延期も囁かれ3日前に公式インスタグラムで開催を決定したものの、九州のほか神奈川・静岡・三重・兵庫などなど開催を待ちわびていた日本各地の4ミニフリークが大分県は安心院(あじむ)に集結。そして3回目にして初の試みとなった、サーキットのホームストレートにカスコン車展示。サーキットに愛車を置けるということがないことは勿論、写真映えもするし全車両を見易いと大好評!午後からはサーキットラン企画があるので、カスコン車は上段の駐車スペースに移動しなければならないのだが、機転の利いた運営サイドが「どうせ上に上がるなら何かした方が楽しめるだろう」と突如始まった「遅乗りレース」はノープランながら大盛り上がり(笑)。それから約1kmのコースを3周するサーキットラン、入場者全員にチャンスがある大抽選会、そして各カテゴリーのアワード/表彰式発表とボリューム満点の内容ながらイベント終了は15時とイベント名さながらのソニック=音速で終演。このイベントの模様はインスタグラムにて#sonic4miniで検索してもらえれば公式アカウントだけでなく多くの参加者がアップしているので気になっている方は是非チェックしてほしい。

告知無し!ゲリラレースで大熱戦!

カスコン参加車の特別得点として開催された「遅乗りレース」ゴリゴリカスタムが走るところが見られるだけでなく、速さでなく遅さならばカスタムアップ率など関係なく、むしろ乗り。手の技術次第で優勝も狙えるうえに年齢なども関係なく平等! ただでさえ可愛い4ミニがチマチマと遅さを競うその様に、この日一番の大盛り上がりをみせた★

これもまた新企画で、大抽選会も開催。コアなファンの多い? 飯田麗心愚Tシャツや、九州の4ミニマスコットキャラ「シゲケン」氏の限定キャップのほか、ソニック4ミニを応援してくれている有志による協賛品が当たるとあってこちらも大盛り上がり!

今年も爆走!? サーキットラン
今や通年企画となったサーキットランも今年は千円と昨年の半額で走行が可能に! たった3周? 1周1kmって結構ありますよw

総合優勝・協賛賞・モトモト賞の三冠達成!
栄えあるソニック4ミニのカスコン総合優勝に輝いたのは長崎県のカスタムショップ「FUNAKOSHI BASE」さん。実は昨年も総合優勝しており2年連続ということに加え、今年は協賛アワード、そして本誌モトモトアワードと同イベント初の三冠優勝! どこを見ても隙が無く、文句無しの1台でした!

関連記事一覧