燃費とパワーを両立し環境にも優しいBIO ARMOR(バイオアーマー)誕生!

機械を守りつつ環境にも配慮する新世代保護膜「バイオアーマー」が発売。用途に合わせた使い方で愛車を長くサポートしてくれる。

■ モトモトvo.270 2025年6月号
PHOTO&TEXT:KAHMZ
・エムファクトリー
☎048-987-0940 https://emu-jp.stores.jp

今の時代にぴったりの保護膜がエムファクトリーから誕生!

シグナスを中心とした2種スクーターカスタムを牽引し、チューニングパーツや車両販売を行っているエムファクトリー。本誌でもお馴染みの同店から新世代保護膜「バイオアーマー」が誕生しました。その名の通り環境に配慮した自然由来成分を使い(今後規制対象となる高性能潤滑剤などで多く使われる成分を使用せず)、鎧のような保護膜で愛車を守ります。代表の三保田さんは「お客様が求める燃費とパワーを両立した製品です。高い潤滑性能で各所のフリクションを低減したり、振動を緩和してくれます。長期的な保護が可能となっているので、愛車を長く乗りたい方にオススメしたい一品です」。

潤滑剤、オイル添加剤、グリスの3点が新たにラインナップ。バイクだけでなくクルマや自転車にも対応しています。用途や車種に合わせて次世代の潤滑剤を体感して欲しい!

潤滑剤

推奨箇所:ペダル、ワイヤー、チェーン

初期摩耗防止、焼き付きや軋み音の緩和、破損防止など高い潤滑性能を発揮します。優れた防錆性能で金属表面をサビから守り、長期的な保護を実現。今後規制対象となる高性能潤滑剤などで多く使われる成分を使用していません

オイル添加剤

推奨箇所:エンジン・ミッションオイル
湿式クラッチ(スクータークラッチ含む)
車両には使用できません

エンジン内部の摩擦を低減し摩耗を防止します。ギアボックス内のギア摩耗を抑え、スムーズな変速をサポート、異音・振動の緩和、フリクション低減による燃費向上にも貢献します。各パーツの延命効果にも期待できます

グリス

推奨箇所:ベアリング類、アクスルシャフト

高荷重や衝撃荷重がかかる箇所でも金属表面の摩耗や焼き付きを防止します。高い潤滑性能を発揮し、優れた防錆性能で長期的な保護が可能。クルマや自転車、産業・建設機械などのグリスアップを必要とする各所に使用できます

関連記事一覧