バイク王が地域と協力した新たなイベント「Enjoy BikeLife !」をスタート!

初夏の陽気に包まれた関東屈指のツーリングスポット。宮ケ瀬湖でバイク王が主催するイベントが開催された! “バイクライフ×地域振興”をテーマにさまざまなコンテンツが用意され、大いに盛り上がりを見せた現地の様子をレポートしよう!
「Enjoy BikeLife !」宮ケ瀬で初開催!
2025年春、“バイクライフ×地域振興“をテーマに、バイク王が新たなイベント「Enjoy BikeLife ! 」をスタートさせた。ライダーと地域の関係者が共に協力して、ライダーの交流の場を育てていく、意欲的な取り組みだ。
第1回の開催場所となったのは、首都圏のツーリングライダーに人気の宮ケ瀬湖周辺。イベント会場となったのは水の郷第3駐車場だ。
当日は快晴で初夏を思わせる陽気にも恵まれ、会場ではイベント開始時間よりもかなり早くから参加者が集まって熱気を帯びていた。それもそのはず。今回のイベントは事前申込制で、定員200名のところ3倍以上の応募があり、参加できたのは高倍率の抽選に当選したライダーだったからだ。

もともと宮ケ瀬湖周辺は首都圏ライダーに人気のツーリングスポットであるだけでなく、ライダーに人気のタレントのトークショーやライブパフォーマンス、地元の宮ケ瀬水の郷商店街で使用できるお食事券(1000円分)プレゼント、KTMとインディアンモーターサイクルの試乗会、豪華景品が当たるゲーム大会など、盛りだくさんのイベント内容だったことも注目を集めた要因だ。
参加者は首都圏のライダーが中心だったが、「このイベントで初めて宮ケ瀬に来ました。景色がキレイで、またツーリングに来ます」、「宮ケ瀬にはよくツーリングに来ますが、商店街のお店に入ったのは初めてです」という方も多く、宮ケ瀬の魅力を堪能していた。また、参加者にとっては、駐車場に集まったバイクのメーカーや車種が様々で、並んだバイクを見ているだけでも楽しい時間を過ごせたはずだ
バイク王は、今回のイベントを機に、宮ケ瀬湖周辺をはじめ、さまざまな場所で地域振興にもつながるイベント「Enjoy BikeLife ! 」の開催を企画している。今後の展開を期待したい。
散策するだけでも楽しめる!

バイク王にゆかりのある豪華ゲストが登壇!

ステージコンテンツも大盛況!

商店街とコラボした出店ブース



参加者に配られた1000円分のお食事券付きチラシ、イベント記念ステッカー、ボールペン。会場に隣接した水の郷商店街には宮ヶ瀬名物を提供する飲食店が数多く並び、参加者はメニューを吟味しながら散策を楽しんでいた
目玉景品が用意された白熱のじゃんけん大会!



豪華景品がゲットできるじゃんけん大会。KTMのジャケットやデイトナ製ドライブレコーダーなどの高額商品も提供された。バイク王の非売品Tシャツはゲストのサイン入り!
海外メーカーによる充実の試乗会も開催!


会場ではKTMとインディアンモーターサイクルの試乗会も開催。先導付きで宮ヶ瀬湖畔道路を走るまたとない機会となった
[開催概要]
第1回「Enjoy BikeLife ! 」in 宮ヶ瀬
開催日時:2025年4月19日(土) 10:00~14:00
開催場所: 宮ヶ瀬湖 水の郷第3駐車場(神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬940-5)