1. HOME
  2. ツーリング
  3. 熊本地震から4年。ついに国道57号が復旧する!

熊本地震から4年。ついに国道57号が復旧する!

2020年の夏から来春にかけて開通フィーバー間違いなし

16年の熊本地震で被災した阿蘇の主要交通網が、復興に向けラストスパートをかけている。

まず2020年の夏には、JR豊肥本線の肥後大津駅と阿蘇駅の区間が復旧して全線開通。生活の足であり観光の重要な移動手段であるJRの復活に、地元は大いに沸いている。

それに加えて10月には、いよいよ国道57号の北側復旧ルートが開通する。こちらは、大津町の引水地区と阿蘇市の赤水地区を接続する道路。この区間は現在、ミルクロードが国道57号の迂回路として機能しているが、朝夕を中心に渋滞が多い。その地点のひとつが赤水地区のミルクロード入口交差点。国道57号とミルクロードへのアクセスルートである県道23 号菊池赤水線が接続する場所だ。北側復旧ルートはミルクロードを高架でまたいで赤水町の北東側で国道に接続するため、今後はこの「ミルクロード入口」交差点付近の交通量は大幅に減るはずだ。

迂回路の役割を終えることでミルクロードの二重峠付近も当然ながら空くだろうが、じつは赤水の交通量削減も恩恵がデカい。というのも、阿蘇の定番ルートである阿蘇パノラマラインとミルクロードを走りつなぐ場合に、パノラマラインの阿蘇公園下野線で国道57号に下り、国道を約1・5㎞北上して菊池赤水線でミルクロードに駆け上がるというルートを、快適に利用できるようになるはずだ!

また、以前の国道57号(現道)も同じく10月頃に復旧予定。2021年3月には崩落した阿蘇大橋の架け替え工事も完了して、国道57号と325号も直接つながる見込み。これらがすべて完了すると、いよいよ阿蘇の交通網は完全に立ち直る。

ぜひ、復興に盛り上がるホットな阿蘇をツーリングしてほしい!

 

大津駅〜阿蘇駅間がついに復旧しJR豊肥本線が全線開通!

写真提供:阿蘇市役所

16年熊本地震と豪雨で被災して、肥後大津駅〜阿蘇駅の区間が不通となっていた豊肥本線が、4年4カ月ぶりに復旧。全線運転を再開した。JR九州は現在、豊肥本線の全線再開にあわせて「スイッチオン!豊肥本線全線開通プロジェクト」というキャンペーンを展開中。特急「あそぼーい!」は熊本〜別府を走るので、半日くらいはヘルメットを脱いで電車に乗っちゃう?

阿蘇山の噴火警戒レベルを1に引き下げ

蘇山の噴火警戒レベルが、約4カ月ぶりにレベル1へと引き下げられた。火口周辺の整備と安全確保が完了するまで火口周辺1㎞範囲内の立ち入り規制は継続されるが、近々また火口見学できるようになるかも!?

国道57号北側復旧ルートは10月に開通予定!

写真提供:国土交通省 九州地方整備局熊本河川国道事務所

熊本地震による大規模な斜面崩壊で通行不能となった国道57号の代替として、国土交通省が直轄事業として整備を進めてきたのが、全長13㎞の北側復旧ルートだ。全長3659mの二重峠トンネルを、異例の早さで2019年に貫通。現在はこれと国道をつなぐ橋梁などの工事が進められている。

阿蘇大橋の代替橋も進行中

16年の熊本地震で崩落した南阿蘇村の阿蘇大橋は、架け替え工事が急ピッチで進められていて、2021年3月頃に開通予定。これにより国道57号と325号が再びダイレクトに接続!

(記事は2020年8月24日現在)

関連記事