トナリのバイク人[2023年5月号掲載](関東編)
【あなたのヘルメットのこだわりポイント】
道交法でも着用が義務づけられているヘルメットは
バイクファッションを楽しむうえで欠かせない重要アイテム
タイプ、柄、色、それぞれに好みを反映してこそ
ライディングのモチベーションがグッと高まるのだ!
カスタムペイントした愛車と同じワインレッド
とくにこだわりなくウエアを選んでいるものの、機能性と着やすさ、デザインから好みはHYOD。しっかりとした縫製でタフな点も気に入っている。ヘルメットはSHOEIかアライから選び、1年前に試着したところ軽くて快適そうだったZ-8をチョイス。オールペンした愛車と同じワインレッドがとても美しい。
coordinate
Helmet: SHOEI
Jacket: HYOD
Glove: elf
Pants: EDWIN
Boots: TAICHI
便利で快適なシールドよりも格好いいゴーグル!
とくに好きなブランドはないそうだが、若い頃は高くてなかなか買えなかった憧れのクシタニには思い入れがあるそうで、カジュアルに着られることもあってメインとして愛用。ヘルメットはアライ・V-Cross4で、便利で使い勝手のいいシールドではなくあえてゴーグルを使うのは「カッコいいから!」とこだわっている。
coordinate
Helmet: Arai
Jacket: KUSHITANI
Glove: alpinestars
Pants: WORKMAN
Boots: TAICHI
派手さがなくともカッコいいマン島TTレプリカ
ウエアはスポーティとカジュアルで着分けていて、この日は高速走行するのでスポーティ&レザー。上下レザーのことが多く、見た目よりも防御力を信頼してのチョイスだ。ヘルメットはアライ・RX-7Xで、マン島TTの特別仕様、2020年モデルだ。当時の愛車GSX-Rの車体色との相性がよかったことも選択の理由だ。
coordinate
Helmet: Arai
Jacket: HYOD
Glove: KUSHITANI
Pants: WORKMAN
Boots: TAICHI
軽さで選んだオフロード用カーボンヘルメット
手足が長いため海外ブランドのサイズがジャストフィット。ハーレー時代は我慢してでもカッコよさを優先していたが、今は動きやすさや機能性を重視して全天候型のウエアを選んでいる。ヘルメットはウエアとセットという考えから、ダイネーゼに合わせたAGV。帽体がコンパクトなこと、軽量なことも選択理由だ。
coordinate
Helmet: AGV
Jacket: DAINESE
Glove: BMW Motorrad
Pants: DAINESE
Boots: BMW Motorrad
愛車に合わせたブルーのグラフィックが決め手
コミネのインナープロテクターを着用しているため、ジャケット選びはルックス優先。イエローコーンが好みだが、近頃はクシタニも気になっているそうだ。ヘルメットはカブト・カムイⅢで、バイクに合わせたブルーを選択。使い勝手のいいインナーバイザーとコスパの良さが魅力。カタナ用にSHOEI・GT-Air も所有。
coordinate
Helmet: Kabuto
Jacket: YELLOW CORN
Glove: TAICHI
Pants: −
Boots: KOMINE
ジャケットのオレンジと相性いいピュアイエロー
ウエア選びは機能性、着心地とカッコよさ、そして目立つ色という杉山さん。「ちょっとハデかな? と思うくらいがちょうどいい」というオレンジのジャケットが似合っている。ヘルメットもやはり目立つイエローで「どストライク!」と購入。バイクのカラーともぴったりで、被視認性を考えても抜群の取り合わせだ。
coordinate
Helmet: Arai
Jacket: KUSHITANI
Glove: FIVE
Pants: Max Fritz
Boots: alpinestars
細身の愛車に合わせて選んだ小さな帽体
昔からずっとクシタニファンで、近頃は56designも好み。この日はカドヤのジャケットとクシタニのパンツで上下レザー。とくにカントリージーンズはウエスト直しなどで18年も愛用し、もはや第2の素肌だ。ヘルメットはSHOEI・グラムスターで、V7に合わせて買ったもの。軽くて使い心地も良好だそうだ。
coordinate
Helmet: SHOEI
Jacket: KADOYA
Glove: JRP
Pants: KUSHITANI
Boots: SKY
ありそうで実はあまりないオフ用システムヘルメット
ジャケットはオランダ生まれのレブイットで、BMWラリースーツと迷った末に購入。機能性の良さは価格に見合ったところが気に入っていて、真夏以外の季節で愛用している。ヘルメットはあまり種類のないオフロード型フリップアップで、探してみるとスコーピオン製がヒット。被り心地に不満はなく使い勝手も良好。
coordinate
Helmet: SCORPION
Jacket: REV’IT
Glove: KOMINE
Pants: ROUGH&ROAD
Boots: GAERNE