1. HOME
  2. ツーリング
  3. 【ツーリングガイド】2.呼子はイカだけじゃない新名物は唐津Qサバ!

【ツーリングガイド】2.呼子はイカだけじゃない新名物は唐津Qサバ!

佐賀県の大人気スポット呼子の最新事情とは!?

今回のツーリングは福岡空港を起点にレンタル819福岡国際空港店を利用した。旅の相棒はドゥカティの400㏄、スクラブラー・シックスティツーだ。高速道路で距離を稼ぐわけでもなく、下道が中心。気軽に寄り道ができる点ではヨンヒャクはピッタリである。

佐賀県のツーリングで最もメジャーなところと言えば、まずは呼子。ここは絶対に外せない。福岡から1時間ちょっとでアクセスできるので、じつに立ち寄りやすい。

呼子で向かったのがイカを活き造りで提供してくれる河太郎呼子店だ。このあたりではイカを活きで楽しめるお店が多いそうで、東京在住の自分には馴染みがない。なんでも、オーダーが入ったら生け簀からイカを取り調理をするので、とにかく新鮮なのだ。「見てください、透明でしょう」と言われたイカは、たしかに白というより透明。そして、早く食べてほしいと説明された。時間が経つと、だんだんと白味を帯びてくるのだ。また、活きだからゲソが動く!

「これを口に入れるの?」と驚いたが、口の中で吸盤が吸い付き暴れる、暴れる。身はコリコリで、「イカってこんなにも甘かったのか!」とうなるばかり。

じつは、イカのほかにもうひとつ呼子で気になっていた名物グルメがある。それが新名物・唐津Qサバ。これは、唐津市と九州大学が共同研究を行い生まれた、完全養殖のマサバのこと。養殖したマサバは餌の成分を管理できるので、1年中脂の乗りを保つことができ、安定供給できるメリットがある。また、活魚の状態で出荷できるので、新鮮な刺身で食べられると、サバ党としては見逃せない。

しかし、気になる点もあった。飲食店だと1匹単位となり、3 000円ぐらいするため仲間が必要だ。今回はソロだし、本誌読者の中ではソロ派の人も多くいるハズ。そこで、思いついたのが旅館に泊まろう作戦である。

ここで紹介する大望閣は呼子港からアクセスもよく、眺望優れる料理旅館。宿泊すれば夕食に唐津Qサバが付いてきて、お得感が格段にアップ。ここでもイカの活き造りは登場するし、お目当ての唐津Qサバも最高だったし、呼子の夜は旅館に限るね!

 

日本初の「生け簀」屋 河太郎 呼子店

昭和36年に創業し、日本で初めてイカの活き作りを提供した老舗。生け簀で鮮度を保ったイカをオーダーが入ってから熟練の職人がさばいて提供。ほとんどのお客さんが名物の「いか活き作り定食」をオーダーするという。なお、土日は2、3時間待ちのことも多いのでお早めに!
 
DATA
河太郎 呼子店
佐賀県唐津市呼子町呼子1744-17
営業時間:〔月〕11:40~19:00(L.O.18:00)
     〔火~金〕11:40~20:00(L.O.19:00)
     〔土・日・祝〕10:40~20:00(L.O.19:00)
定休日:不定
http://www.kawatarou.jp/

イカはストレスを感じると色が赤や黒に変わる。この写真は色の変化を出すためにハシで身を突っついたもの。ゲソはハサミで切りいただくスタイルで、吸盤が口の中で吸い付く! 残ったゲソは天ぷらで!

※写真は2人前

河太郎の「いか活き作り定食」2900円。いか活造りをメインに玄界灘の海の幸、名物しゅうまい、吸物、小鉢などが付く。残ったゲソは天ぷらでいただける。
 

呼子のイカ

※写真は2人前

鮮度抜群で「白い」というより透明感がある河太郎のイカの活き作り。玄界灘で獲れた鮮度抜群の活きたイカを、店舗内の生け簀に入れ鮮度を保っている。顔以外はほとんど食べられる。
 

唐津Qサバのプランも用意する! 大望閣

呼子のイカをはじめ玄界灘の旬の味覚を味わえる料理旅館。玄界灘を一望できる高台に位置し、全室海側に面した客室や展望風呂からは呼子大橋が一望できる。食事は個室なのもうれしい。ランチで唐津Qサバも提供する。
 
DATA

大望閣
佐賀県唐津市鎮西町名護屋1399
TEL:0955-82-1711
宿泊料:1万3530円~
(1泊2食付き/唐津Qサバコース)
http://www.taiboukaku.com/index.php

 

唐津Qサバ

大望閣の「唐津Qサバプラン」を選択すれば夕食で登場。九州ならではの甘口の醤油でいただく。プリっプリの身、サバを生でいただける口福、佐賀に来てよかった~と思えた瞬間だ!
 

 

関連記事