1. HOME
  2. ツーリング
  3. 【絶景ロード】 くしもと大橋 ー和歌山県ー

【絶景ロード】 くしもと大橋 ー和歌山県ー

本州最南端で楽しむ橋の造形美

台風の位置を表わす基準地として地名を耳にすることも多い潮岬は、和歌山県紀伊半島の先端にあり、本州最南端となる。その潮岬付近と、東側の太平洋に浮かぶ周囲約28㎞で和歌山県下最大の島となる紀伊大島をつなぐのが、くしもと大橋だ。 橋梁は、潮岬と紀伊大島の間にある小さな苗我島を介する設計。まず、堤防道路で本土と苗我島が結ばれ、そこから約270度回転する全長386mのループ橋と、これにつながる全長290mのアーチ橋で構成されている。 
橋と島と海がつくる景色を潮岬側から眺めるのも美しいが、大島側から走ると、アーチ橋の上で絶景を眺めたのに次いで、ループ橋で海に飛び込むようにライディングできる。

Road Information
くしもと大橋
区間距離:約676m 
通行料金:なし 
冬季閉鎖:なし
問:串本町観光協会 
TEL:0735-62-3171
http://www.kankou-kushimoto.jp/
[href^=”tel”] {text-decoration: none; color: #333; cursor: default; pointer-events: none;}@media screen and (max-width: 768px) {[href^=”tel”] {pointer-events: auto; color: #00b6ff;}}

.bg_red2 a {display:block;background-color:#fff;padding:10px;font-size:110%;font-weight:bold;color:#f00;text-align:center;width:90%;margin:0 auto;border:2px solid #f00;}

関連記事