ライテクの常識を疑え! アンケートで浮き彫りになるバイク操作の真実
ワインディング走行時のライテクについて
XでBikeJINフォローを対象にアンケート調査!
走行技術は、そのシチュエーションごとに
求められるテクニックが変わるもの
あなたの常識、間違っているかも!?
Q.1 バイクを傾けるためには、曲がる方向に向けて身体に力を入れる
安全に走るためには B を推奨!
身体(車体)に力を入れて傾けると反力によって傾けたい方向と反対側に車体が起きようとして曲がり始めるタイミングが遅れてしまう力を抜いて重心をイン側に移動してバイクを傾けるほうがスムーズ
バイクを曲げていくには、その方向に向かって力を入れればいいと考えがちだが、バイクを傾けようとすると、反力によって傾けたい方向と反対側に車体が起きようとしてしまう。上半身の力を抜いて重心を移動して、バイクを傾けるほうがスムーズだ
Q.2 コーナー手前の減速の際どちらを重視しますか?
安全に走るためには B を推奨!
強いブレーキはバイクの姿勢を崩す恐れがあるスロットルを閉じて減速していくのがセオリー
減速する際に急に強いブレーキをかけると、乗車姿勢に影響が出てフォームが崩れる場合が。スロットルオフでエンジンブレーキを効かせて、減速していく。そこから曲がりきれるスピードまでブレーキで微調整していく
Q.3 コーナリング中は、入口から出口まで加速しながら曲がるのがスムーズ
安全に走るためには B を推奨!
スロットルを開けるのはバイクの向きが変わってから。その前に加速するとコーナー外側に膨らんでしまう
コーナリング中、常に加速した状態だと、どんどんコーナーの外側に膨らんでいってしまうので危険。入り口でしっかり減速したあとに再び加速するのは、バイクの向きが曲がりたい方向に変わったタイミングが正解
Q.4 連続するコーナーでは、アウトインアウトのコース取りが安全でスムーズ
安全に走るためには B を推奨!
コーナーの組み合わせ次第でアウトインアウトではつなげないミドルミドルミドルが安全でスムーズ
アウトインアウトのコース取りを追求するのは、安全性が確保されていて走行に集中できるサーキット走行での話。公道であるワインディグではコーナーの先に何が起こるか分からないので、シビアなコース取りは危険。安全を確保したコース取りを心がけよう
Q.5 コーナーでは、入口から出口まで一定の弧を描いて一発で曲がるのがスムーズ
安全に走るためには B を推奨!
コーナリング中はセクションを分けて調整するほうがスムーズ
コーナリングは、一発で曲がるのではなく、ブレーキング→車体の向きを変える→旋回→立ち上がりと、組み立てを分けてそれぞれ調整しながら曲がるのが安全でスムーズ。そのため、一定のカーブにはならない