【SENA/インターコム】簡単操作で人気!セナの「ジョグダイヤル」インカムが選ばれる理由
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2024/11/256p94-8-1.jpg)
新しいモデルが登場するたびに、高機能・高性能になっているインターコム
そのために、むしろ操作が難しくなったり、煩わしくなっているのでは本末転倒だろう
しかし、セナのインターコムは、操作がカンタンだとユーザーに定評がある
その理由のひとつが、セナ・インターコムのアイコンともいえる“ジョグダイヤル”だ
問:セナブルートゥースジャパン https://senabluetooth.jp
ジョグダイヤル+ボタンで希望の機能を素早く操作
セナ・インターコムを特徴づけるアイコンともいえるのが「ジョグダイヤル」だ。〝回す〞〝押す〞という仕草で操作するジョグダイヤルは、グローブをはめた手でも直感的に操作できるのが最大の特徴。そのため初代「SMH10」以来、このジョグダイヤル方式のモデルを愛用する人は少なくない。このジョグダイヤル方式のモデルでは、ダイヤルに加えて「フォンボタン」と、50Sでは「メッシュインターコムボタン」があり、それぞれのボタンとジョグダイヤルの組み合わせで、スマートフォンの操作やメッシュ・グループ会話が素早くできるのだ。
もともとインカムの操作は、そのほとんどがスマートフォンの操作と、インターコム会話の操作、そして、これらすべてに共通する音量の増減やメニューの選択といった操作に限られる。セナのジョグダイヤル方式のインカムは、こうしたよく使う機能をボタンとジョグダイヤルの組み合わせで素早く使うことができる。だからこそ、セナのジョグダイヤル方式のインカムは、簡単に使えるインカムとして、知る人ぞ知るロングセラーとなっているのである。
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2024/11/256p94-12.jpg)
こんな人が選んでる!
・押すor回すのみのシンプルな動作で基本操作は完了
・使用中、手探りで探さなくてもいい物理的な分かりやすさ
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2024/11/256p94-8-1.jpg)
50S
価格 : 5万820円
通話距離 :約2.0㎞(Bluetooth)、約2.0㎞(Mesh)
【カンタン①】スマホとペアリング
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2024/11/256p94-11.jpg)
インカムを手に入れて最初にやることといえば、手持ちのスマートフォンとのペアリングだろう。セナのジョグダイヤルタイプのモデルにはすべて「フォンボタン」が付いていて、電話としてのスマホの操作は、原則としてこのフォンボタンを中心に行う。
だから、スマホとのペアリングも、フォンボタンを5秒間長押しするだけで「電話ペアリング」のモードが起動。その上で、スマホのブルートゥースメニューで、周囲の機器のリストから50Sを選べばペアリングが完了する。ちなみに新品の50Sであれば、最初に電源を入れた段階で電話ペアリングのモードに入るようになっているなど、スマホとのペアリングはとても簡単だ。
【カンタン②】仲間 とインカム通話
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2024/11/256p94-3.jpg)
MESH接続の場合→メッシュインターコムボタン
Bluetooth接続の場合→ジョグダイヤルボタンを5秒長押し
インカムを使うもうひとつの目的が、仲間との会話だ。インカム同士を接続するには、一般的なブルートゥース接続の場合、真ん中の「ジョグダイヤルボタン」を5秒長押しするだけでペアリングモードになり、仲間との接続が開始される。一方メッシュ接続の場合、メッシュ会話機能を起動させる「メッシュボタン」を押すだけ。これだけでペアリングから接続まですべて完了し、すぐにグループ通話が始められる。
【カンタン③】音量調整
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2024/11/256p94-4.jpg)
ジョグダイヤルはセナのインカムを象徴するアイコンともいえる存在だ。インカム本体の半分近くの面積を占める大きなダイヤルは、グローブをはめた手でも操作しやすく、“押す”“回す”という直感的な操作に定評がある。音量の増減はダイヤルを回すのみなので、説明書不要の操作方法となっている。ちなみに再生中の音楽を次に送る、曲の頭に戻る場合は「押しながら、回す」だけでOKだ。操作を素早くカンタンにできるのがセナ伝統のジョグダイヤルなのだ。
基本操作はすべて共通!! ジョグダイヤル式のモデルはコチラ!
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2024/11/256p94-5.jpg)
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2024/11/256p94-6.jpg)
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2024/11/256p94-7.jpg)
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2024/11/256p94-8.jpg)
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2024/11/256p94-9.jpg)
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2024/11/256p94-10.jpg)