メカニズム ツイート Lツイン 読み:えるついん V型2気筒エンジンの一種。前後シリンダー角を90度とし、前側シリンダーを水平に配置にしたユニットを指す。横から見るとL字に見えることが名前の由来。ドゥカティが1970年代に開発し、レースで活躍するなど同社のシンボルとも言える。バランサーなしでも1次振動が理論上ゼロとなり、エンジン前後長を抑えつつ低重心になるのがメリット。一方、後側シリンダーが直立するので車体設計のレイアウトに制約が生まれる。 ・Vツイン 関連用語 DOHC ベルト駆動 OHC プログレッシブ効果 ベーパーロック 用語検索 カテゴリで探す カスタム 用品 交通・法律 メカニズム その他 ライテク パーツ ー 用語集トップへ ー