【絶景ロード】やまなみハイウェイ ー大分県,熊本県ー
湯布院と阿蘇を結ぶ日本を代表する絶景道
やまなみハイウェイは、大分県の湯布院と熊本県の阿蘇という2大観光地をつなぐ山岳道路。大分と熊本の県道11号をつないだ60㎞近い区間に与えられた愛称で、ライダーには非常に有名な道だ。
湯布院からスタートしてから約15㎞は樹林帯に囲まれて走る峠道が続き、飯田高原に入った大石原あたりで視界は一気に開け、道のレイアウトも直線主体に変化。そして長者原で、草原に囲まれたロングストレートの向こうにくじゅう連山という景色が眼前に広がる。
その先で再びワインディングに戻った道は、ある程度の眺望を保ちながらルート最高地点の牧ノ戸峠に向かって、くじゅう連山の脇を駆け上がる。峠の先は、瀬の本高原に向けて緩やかなダウンヒル。振り返れば、くじゅう連山がさっきまでの裏側を見せてくれる。
ここから南端までは約20㎞。山岳を強く感じさせる北側や中間部から一転して、牧場の間を縫うように走る草原エリアに変化する。息をのむ絶景の連続を楽しむうち、ルートはいよいよ終点。その手前にある城山展望所付近で遠望するのは、これまで主役だったくじゅう連山に代わる阿蘇の山々だ。
Road Infomation
やまなみハイウェイ
区間距離:約59㎞
通行料金:なし
冬季閉鎖:なし
問:やまなみハイウェイWEB
https://q-shu.net/yamanami/
関連記事
人気ランキング
絶景ロードまとめ
[動画あり]自在金具の使い方&張り綱の結び方[キャンプツーリング前に知っておきたい基礎知識]
[エンジンがかからない!]いまどきのバイクは“押しがけ”が通用しない!?
ライダーなら一度は行きたい!!オートバイ神社
[転んだらどう対処する?]転倒時の被害を最小限にするためにスライダーを装着する
“北海道の総まとめ”これを見れば北海道ツーリングが100倍楽しくなる!?
DCTはつまらない? いえいえ、これからの変速機のスタンダードのひとつになると思います<DCTについて:前編>
荷物の積み方が大事!250ccクラスだってキャンプツーリングできる
東京都がEVバイクに8万円の購入補助を導入。今年登場予定のホンダ・PCX-EVとの関係は?
[動画あり][エンジンがかからない!]すぐに始動したければバッテリージャンプ