【絶景ロード】 大台ヶ原ドライブウェイ -奈良県ー
紀伊山地の深い自然に踏み込む
奈良と三重の県境に位置する大台ヶ原は、三津河落山や経ヶ峰をはじめとする標高1400〜1600m級の山々と、これらに囲まれた東西5kmほどの台地で形成されている。本州の中でとくに降水量が多い地域としても知られるこの大台ヶ原に、奈良側からアプローチするのがこのドライブウェイだ。
国道169号から分岐する県道40号こそがそのルート。片側一車線が確保された区間が多めの舗装林道風で、深い森林地帯に突入する雰囲気と、視界が開けた場所で望める大峰山脈の美しさが魅力。経ヶ峰や三津河落山の山頂近くを抜けて到着した終点の大台ヶ原には、売店やトイレなどが併設されたビジターセンターもあり、山奥だが心細くない。
Road Information
大台ヶ原ドライブウェイ
区間距離:約20㎞
通行料金:なし
冬季閉鎖:11月下旬〜4月下旬
問:上北山村役場
TEL:07468-2-0001
http://vill.kamikitayama.nara.jp/kanko/
関連記事
人気ランキング
絶景ロードまとめ
[動画あり]自在金具の使い方&張り綱の結び方[キャンプツーリング前に知っておきたい基礎知識]
[エンジンがかからない!]いまどきのバイクは“押しがけ”が通用しない!?
ライダーなら一度は行きたい!!オートバイ神社
[転んだらどう対処する?]転倒時の被害を最小限にするためにスライダーを装着する
“北海道の総まとめ”これを見れば北海道ツーリングが100倍楽しくなる!?
DCTはつまらない? いえいえ、これからの変速機のスタンダードのひとつになると思います<DCTについて:前編>
荷物の積み方が大事!250ccクラスだってキャンプツーリングできる
東京都がEVバイクに8万円の購入補助を導入。今年登場予定のホンダ・PCX-EVとの関係は?
[動画あり][エンジンがかからない!]すぐに始動したければバッテリージャンプ