Promotion
汗ばむような日もあれば冬に逆戻りしたような日もある初春
ダイネーゼが新しく提案するアイテムで
春ライディングを楽しもう!
ツーリングを楽しむ全てのバイク乗りのためのWebメディア
季候が予測しづらい今だからこそ
Promotion
汗ばむような日もあれば冬に逆戻りしたような日もある初春
ダイネーゼが新しく提案するアイテムで
春ライディングを楽しもう!
問い合わせ
ユーロギア ダイネーゼジャパン事業部
TEL:03-3527-3686
http://www.dainesejapan.com/
高性能とデザインは共存できる!
寒い冬を抜け、ようやく春の兆しが見え始めてきた4月。しかし、朝夕の寒さと日中の汗ばむ陽気の気温差はライダーでなくても着るものに困ってしまうというのもこの時期特有の悩み。しかもバイクであれば、寒さ、暑さはライディング操作にまで影響してしまうため、安易に「我慢するか……」とは思えない。
そこで活躍してくれるのが、着脱式インナーが付属したタイプのジャケット。中でもダイネーゼから登場したジャケットは、耐水圧10000mm以上というレインウエア並みの耐水フィルムを装備した防風インナーを装備。さらに牛革にはシリコントリートメントを施しているので、汚れたら洗濯もできる。
ライダーが求める機能に、上質で丈夫な牛革を合わせることで、シックにもスポーティにも演出できるスタイリングを完成させている。
ジャケットの前後身頃にはメッシュ素材を採用し、ウエア内に空気がこもらないようになっている。また、肩&肘プロテクターがCE規格をクリアしている他、素材や縫製の強度が高いことからジャケット自体がプロテクターウエアとして認められるCE規格の認可も受けている
このジャケットには背中と胸部にプロテクター装着用のポケットが装備されており、合わせて使用したいのがプロテクター。薄くて軽い構造でありながらCE規格の1(チェスト)と2(バック)をクリアする高い衝撃吸収性を備えている
PRO- ARMOR CHEST 2PCS
価格: 7560円
カラー: ブラック
サイズ: ワンサイズ
PRO-ARMOR
価格:1万2960円
カラー:ブラック
サイズ:G1(肩~腰=41-46cm)、G2(肩~腰=46-51cm)
東京都がEVバイクに8万円の購入補助を導入。今年登場予定のホンダ・PCX-EVとの関係は?
[エンジンがかからない!]いまどきのバイクは“押しがけ”が通用しない!?
荷物の積み方が大事!250ccクラスだってキャンプツーリングできる
キャンプツーリングの道具の選び方
キャンプツーリングがやめられないワケ
カワサキを愛する者たちのミーティングKCBM in 大磯に行ってきました
[転んだらどう対処する?]転倒時の被害を最小限にするためにスライダーを装着する
【動画あり】[走行中にトラブル発生!]ツーリング先でパンクしたら市販の修理キットで応急処置
[動画あり]自在金具の使い方&張り綱の結び方[キャンプツーリング前に知っておきたい基礎知識]
皆で決める、日本のNo.1絶景ロード!