Promotion
問い合わせ
ライズ
TEL:045-628-9666
https://www.ridez.jp/
ツーリングを楽しむ全てのバイク乗りのためのWebメディア
Promotion
問い合わせ
ライズ
TEL:045-628-9666
https://www.ridez.jp/
バイクライフを楽しくてスタイリッシュなものにしたいという思いから生まれた横浜発信のブランドがRIDEZだ。今回バイクで出かけるときにスマートに荷物を持つためのアイテムを、多数ラインアップした。どれもがRIDEZらしい個性的なデザインが与えられている。
ハードシェルシートバッグはカーボン調のシェルを採用している。付属のベルトで簡単にシートに固定できるのに加えて、リュックやショルダーバッグとして持ち歩ける。サイドファスナーにより2段階に拡張可能で、容量は16〜24ℓを確保しており、フルフェイスヘルメットを余裕で収納できるサイズだ。
スマートレッグバッグは太ももに固定するバッグで、西部劇のガンベルトのように装着する。バッグのボディがバイクにまたがったときに、自然に手が届く場所にあるのでスマホや財布といった大切だが、頻繁に取り出したいものを収納するのに都合がいい。サイドファスナーによる拡張機能があり、見かけ以上に容量が大きくコンパクトなものならレインウエアさえ入ってしまうほどだ。
そしてウエストバッグが2種類。ハードシェルタイプは型崩れの心配がない。本体部分はサイドファスナーによる拡張機能を持ち、ベルトの両サイドに小ぶりな荷室を設けておりカギなどの小物スペースとして重宝するだろう。ソフトシェルタイプのウエストバッグはライディングの妨げにならないようにコンパクトさを追求しているが、4つの荷室を確保しており使い勝手は良好だ。
DATA
価格:6930円
カラー:ブラック
サイズ:33×32×22〜33㎝
容量:16〜24ℓ
サイドファスナーを開いて荷室を拡張すると、容量を24ℓまでアップすることができる。フルフェイスヘルメットも余裕で入る大きさだ。
バイクを降りたときにリュックスタイルやショルダーバッグスタイルで携行できるベルトが付属する。ご覧の通り、洒落たリュックに早変わりしてしまう。
ウエストバッグは両方とも内側にソフトなクッションとメッシュを採用。さらっとしながらも抜群のフィット感を見せている。
DATA
価格:3960円
カラー:ブラック
サイズ:27×30×約8〜12㎝
内側はクッション性がある素材の採用で、太ももに自然にフィットする。装着感も優しい。カラビナの装備も便利なポイント。
【ビーコム】B+COMを便利に使う小ネタ集
[エンジンがかからない!]いまどきのバイクは“押しがけ”が通用しない!?
ETC機器購入代が1万円安くなる助成キャンペーンが4月1日からスタートします!
[動画あり]自在金具の使い方&張り綱の結び方[キャンプツーリング前に知っておきたい基礎知識]
重たい車体も楽々取り回すことが可能 -GarageRevo®-
絶景ロードまとめ
[転んだらどう対処する?]転倒時の被害を最小限にするためにスライダーを装着する
スフィアライトの後方死角検知システム -SphereBSD-
DCTはつまらない? いえいえ、これからの変速機のスタンダードのひとつになると思います<DCTについて:前編>
[動画あり][エンジンがかからない!]すぐに始動したければバッテリージャンプ