Dシェイプ外側電極とルテニウム配合中心電極がスムーズな火炎伝播を実現
スタンダードプラグ比で加速性を0・2秒、アイドリング時の燃費を
2・3%向上。ルテニウム配合の中心電極と
Dシェイプ外側電極が耐久性の向上をもたらした
取材協力
日本特殊陶業
TEL:052-872-5933
http://www.ngk-sparkplugs.jp/
ツーリングを楽しむ全てのバイク乗りのためのWebメディア
Dシェイプ外側電極とルテニウム配合中心電極がスムーズな火炎伝播を実現
スタンダードプラグ比で加速性を0・2秒、アイドリング時の燃費を
2・3%向上。ルテニウム配合の中心電極と
Dシェイプ外側電極が耐久性の向上をもたらした
取材協力
日本特殊陶業
TEL:052-872-5933
http://www.ngk-sparkplugs.jp/
写真はエンジンの燃焼室内の燃焼状態を高速度カメラにて撮影したもの。一コマ目は着火の瞬間。2コマ目から燃え広がる面積に大きな差があることが確認できる
スパークプラグは小さな部品だがエンジンの重要な部品の一つだ。燃料を霧状にしてエンジンの燃焼室に送り込み、吸気した燃料をクランクで押し上げたピストンが圧縮したところでスパークプラグが点火して爆発する。同じエンジンでもスパークプラグの性能によって燃焼の仕方が異なってくる。出力の数値に現れる場合もあるし、現れないとしてもフィーリングは変わってくる。
吸気システムにコンピューター管理のインジェクションを用いた最新の乗用車では、プラグの寿命(メーカー推奨の交換時期)は、高性能プラグの場合は10万㎞、一般的なプラグなら2万㎞となっており、すでに消耗部品であることを忘れてしまうレベルに到達している。
二輪の場合は四輪に比べて排気量が小さく、高回転を維持することが多いので、一般的なプラグで5000㎞目安の交換をNGKスパークプラグは推奨している。
この目安は電極の摩耗にリンクしたものだ。厳密には外側電極が点火のたびに痩せていく。そして中心電極との距離が徐々に離れていき、失火により燃焼効率が落ちて性能が低下していくのだ。
新製品のMotoDXプラグは材質と形状の見直しにより、確実性、耐久性を大幅に向上している。長距離を走るツーリングライダーなら、プラグ交換によるフィーリングの違いや、疲労具合の緩和を体感できるだろう。
MotoDX プラグ | イリジウム IXプラグ | 主な対象プラグ品番 | 価格 |
---|---|---|---|
CPR6EDX-9S | CPR6EAIX-9S | CPR6EA-9 | 2420円 |
CPR6EDX-9S | CPR6EAIX-9S | CPR6EA-9S | 2420円 |
CPR7EDX-9S | CPR7EAIX-9 | CPR7EA-9 | 2420円 |
CPR8EDX-9S | – | CPR8EA-9 | 2420円 |
CPR8EDX-9S | – | MR8E-9 | 2420円 |
CPR9EDX-9S | – | CPR9EA-9 | 2420円 |
CR7EDX-S | CR7EIX | CR7E | 2420円 |
CR8EDX-S | CR8EIX | CR8E | 2420円 |
CR9EDX-S | CR9EIX | CR9E | 2420円 |
CR8EHDX-9S | CR8EHIX-9 | CR8EH-9 | 2420円 |
CR8EHDX-9S | – | CR8EH-9S | 2420円 |
CR9EHDX-9S | CR9EHIX-9 | CR9EH-9 | 2420円 |
CR6HDX-S | CR6HIX | CR6HSA | 2420円 |
CR7HDX-S | CR7HIX | CR7HSA | 2420円 |
LMAR8ADX-9S | – | LMAR8A-9 | 2420円 |
LMAR8ADX-9S | – | LMAR8A-9S | 2530円 |
宮城光さん
ホンダワークスなど国内外のレースで活躍したレジェンド。ホンダの動態確認テスターを務めており、新旧の二輪、四輪の試乗経験は世界でも有数だ
競技用車両の開発経験を持ち、200馬力以上を絞り出すエンジンの1馬力の差を感じとれるライダーは、市販バイク+MotoDXプラグの違いを確実に感じ取っている。モータージャーナリストの宮城光さんも好感を持ったようだ。「エンジン回転がスムーズに感じられますね。トルクカーブを全体的に一段上げた感じです。走りが楽しい!愛車の持つ性能をしっかり引き出してくれると思います。新しい技術を皆さんも試してください」
ETC機器購入代が1万円安くなる助成キャンペーンが4月1日からスタートします!
[エンジンがかからない!]いまどきのバイクは“押しがけ”が通用しない!?
DCTはつまらない? いえいえ、これからの変速機のスタンダードのひとつになると思います<DCTについて:前編>
[動画あり]自在金具の使い方&張り綱の結び方[キャンプツーリング前に知っておきたい基礎知識]
絶景ロードまとめ
[転んだらどう対処する?]転倒時の被害を最小限にするためにスライダーを装着する
荷物の積み方が大事!250ccクラスだってキャンプツーリングできる
“北海道の総まとめ”これを見れば北海道ツーリングが100倍楽しくなる!?
【ビーコム】B+COMを便利に使う小ネタ集
東京都がEVバイクに8万円の購入補助を導入。今年登場予定のホンダ・PCX-EVとの関係は?