Promotion
イタリアのバイクウエアブランド「ダイネーゼ」がこの度新たなプロジェクトを開始した。
その名も「CUSTOM WORKS」。
問い合わせ
ユーロギア ダイネーゼジャパン事業部
TEL:03-3527-3686
http://www.dainesejapan.com/
ツーリングを楽しむ全てのバイク乗りのためのWebメディア
Promotion
イタリアのバイクウエアブランド「ダイネーゼ」がこの度新たなプロジェクトを開始した。
その名も「CUSTOM WORKS」。
問い合わせ
ユーロギア ダイネーゼジャパン事業部
TEL:03-3527-3686
http://www.dainesejapan.com/
「CUSTOM WORKS」はレザーのジャケットやパンツ、スーツなどをフルオーダーできるシステムなのだが、これまでのサービスとは何が異なるのか。
「製品のサイズやカラーなどを指定できることは同じです。大きく変わったのはその手順まで楽しい体験となるソフト部分です。セレクトした状態を360度回しながら見ることができます」と、代表の勝川さん。
専用サイトを使ってゆっくり自宅で考えたら、あとはショップにオーダー表を送信。トントン拍子でオーダーが可能なのだ。もちろんショップで相談することも可能。本国で年に1度の厳しいトレーニングを受けた頼れるスタッフがアナタに最適な1着を提案してくれるだろう。
このほかにもダイネーゼはさらに私達を驚かせ、イタリアントップブランドであることを納得させる秘策を考えているという。
CUSTOM WORKSはカラーコンフィグレーターなどの使用有無にかかわらず、これからサイズやカラーをオーダーする人すべてが該当する。専用のエリアと什器(1枚目)を用い、付けたいカラーのニー/エルボースライダーを当てながらトライできるサンプルの充実など、作る過程まで楽しめる工夫がなされた。また、オーダーした人だけがもらえる限定記念アイテムも用意されている。
【ビーコム】B+COMを便利に使う小ネタ集
[エンジンがかからない!]いまどきのバイクは“押しがけ”が通用しない!?
ETC機器購入代が1万円安くなる助成キャンペーンが4月1日からスタートします!
スフィアライトの後方死角検知システム -SphereBSD-
重たい車体も楽々取り回すことが可能 -GarageRevo®-
[動画あり]自在金具の使い方&張り綱の結び方[キャンプツーリング前に知っておきたい基礎知識]
絶景ロードまとめ
[転んだらどう対処する?]転倒時の被害を最小限にするためにスライダーを装着する
正月はバイク神社で安全祈願!!
[動画あり][エンジンがかからない!]すぐに始動したければバッテリージャンプ