阿蘇のピースライドがオンラインで開催!
2010年から毎年阿蘇で開催して来たオールジャンルバイクミーティングイベントがピースライド。このピースライドは九州で絶大な人気を誇るイベントで培倶人祭りとともに「阿蘇を聖地にしよう」とこれまでタッグを組んできた経緯がある。
すでに「培倶人祭り@熊本」は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため開催中止を決定したが、ピースライドも同様の理由で開催中止が決定。主催社であるテラバル自動車学校に聞いてみたところ、リアルイベントでの開催は難しく断念したが、オンラインでピースライド2020を開催するという。ハッシュタグをつけて「ピースライド掲載希望」と書いて写真をSNSに投稿すれば、ホームページでもアップされる。ルールは、阿蘇で撮影したバイクと投稿者が写っている画像。撮影場所は阿蘇のプロジェクトに参画している阿蘇市、南阿蘇村、西原村、高森町、小国町、南小国町、産山村の阿蘇7市町村内であればOK(本誌の阿蘇ラリー帳と同様の市町村です)。withコロナの時代でもバイクで阿蘇を盛り上げよう!
概要
投稿ルール
・阿蘇で撮影したバイクと投稿者(ライダー)が写っていること
・撮影場所は阿蘇7市町村内(阿蘇市、南阿蘇村、西原村、高森町、小国町、南小国町、産山村)
・なるべくピースサインで!
・webで拾った知らない人の画像はNG
・「ピースライド掲載希望」と書いた方はホームページPEACERIDE.NETでもUP!
投稿期間
10月16日から11月15日投稿まで
詳細
関連記事
人気ランキング
[動画あり]自在金具の使い方&張り綱の結び方[キャンプツーリング前に知っておきたい基礎知識]
250㏄クラスに現れた真のアドベンチャー-KTM250ADVENTURE-
絶景ロードまとめ
SHOEI 「Z-8」“スポーティな見た目で より使いやすく大幅進化”
[エンジンがかからない!]いまどきのバイクは“押しがけ”が通用しない!?
[転んだらどう対処する?]転倒時の被害を最小限にするためにスライダーを装着する
“北海道の総まとめ”これを見れば北海道ツーリングが100倍楽しくなる!?
ライダーなら一度は行きたい!!オートバイ神社
東京から富士山へと続くワインディング『道志みち』
これなら手ぶらで北海道に行ける!愛車で北海道ならバイク輸送がオススメ