GWにライブ配信を行います!「BikeJIN ラリー帳GW雑談スペシャル」
どうも、BikeJIN編集長の中村です。
タイトルにあるように、BikeJINでYouTubeの生配信をゴールデンウィークの5月5日に行うことにしました。
というのも、新型コロナウイルスの感染拡大の防止のため、政府から外出自粛が呼びかけられています。すでに、BikeJINラリー帳の対象期間の延長はアナウンスしていますが、「ツーリングに行けないと、ゴールデンウィークがヒマだ!」「ツーリング雑誌として、ツーリングの自粛を呼びかけるべきだ」なんてお声もいただいています。
ツーリングに行けない代わりの余興を用意しろってことですかね。
たしかに、ゴールデンウィークに何かオンライン上で楽しみが欲しいですね。
編集部員もヒマしているのは事実。
さて、一体、BikeJINは何ができるのか・・・。
そこで考えついたのが、オンライン配信でのコミュニケーション。
いわゆる、オンライン飲み会の延長です。YouTube上での配信となりますので、どこかに集合する必要もありません。もちろん、編集部も全員、自宅にいながら作業させていただきます。
毎年恒例のラリー帳開会式のノリでラリー帳の進展具合を語り合ったり、達人のレポートを拝見したり、なんてことを考えています。また、自粛規制が続く中、ラリー帳の対象期間をいつまでにするか、なんて議論も行いたいと思っています。今回は、BikeJINラリー帳をテーマに行うことにしましたが、いろんな会があったら楽しそうですね。
それと出演者は今のところボクだけですが(モンちゃんにも打診中です)、ラリー帳の猛者にはZOOMというアプリを使用して出演いただこうと考えています。最初は、参加型配信にしたいので「ZOOMでみんな参加」を考えましたが、動作が不安定になったり「聞き取れない」なんてことが起きそうなので、「会議」はYouTubeのチャット機能を利用しようと思っています。
編集部としても初の試みなのでうまくできるか正直、不安です。オンエアまでに研究して準備しておきます。メカニカルトラブルだけは怖いですけど・・・。
それではみなさん、お楽しみに!
編集長 中村
DATA
BikeJINのYouTubeチャンネル
BikeJINチャンネル
詳細:5月5日(火祝)21:00〜
※だいたい1時間30分ぐらいを目安にしています。
お題:ラリー帳の期間はいつまで延長すべきなのか?
参加資格:GWにツーリングを自粛された方
ぜひ、自分も出演したいという方は以下のアドレスまでメールをお願いします。
件名は「BikeJIN ラリー帳GW雑談スペシャル」出演希望
また、ZOOMアプリを使用できる方を対象としています。
bikejin@ei-publishing.co.jp
ラリー帳関連記事
関連記事
人気ランキング
[動画あり]自在金具の使い方&張り綱の結び方[キャンプツーリング前に知っておきたい基礎知識]
絶景ロードまとめ
[エンジンがかからない!]いまどきのバイクは“押しがけ”が通用しない!?
SHOEI 「Z-8」“スポーティな見た目で より使いやすく大幅進化”
“北海道の総まとめ”これを見れば北海道ツーリングが100倍楽しくなる!?
[転んだらどう対処する?]転倒時の被害を最小限にするためにスライダーを装着する
ライダーなら一度は行きたい!!オートバイ神社
東京から富士山へと続くワインディング『道志みち』
スマホのセンサーを高周波振動から守る -クアッドロック専用、衝撃吸収ダンパー-
荷物の積み方が大事!250ccクラスだってキャンプツーリングできる