プロギタリスト田﨑慎也のバイク乗ろうぜ
本気のアニソンバンドReyが一夜限りの再集結ライブ
どうも!バイク乗ろうぜの慎也(@ShinyaGuitar)です。
本日はライブのお知らせで記事を書かせていただきました。約6年ぶりに再集結したバンドのお話です。
本気のアニソンバンドRey
2008年にアニソンバンドとして当時Lantisというレコード会社でデビューして、2013年に解散したバンド『Rey』。
普段はバイクに乗ってばっかりだし、バイク関係の仕事が目立っていますが、実はこのコラムも『プロギタリスト』と銘打っており、名実ともにプロとしてのキャリアをスタートさせた俺にとって外せない過去ですね。
そんなアニソンバンドReyがデビュー10周年イヤーに6年ぶりに再集結して、一夜限りの復活ライブを行います。
2019年9月15日(日)青山RiZM
開場18時/開演19時
前売り3,500円/当日4,000円
チケットの予約はこちら
再結集の話が浮上して、メンバー全員で集まってみたら、当時フレッシュだったメンバーもみんな30代に。俺はバンドマンに戻りはしなかったけど、みんなそれぞれのバンドや音楽を頑張っているみたいです。
BikeJIN WEBをご覧の方は知っているかもしれませんが、俺は気ままにバイク乗ったりキャンプしたり、アルバム作ってギター弾いたりとマイペースに生きています。
音楽
Reyの音楽はこんな感じ。ハードロックをベースに当時のモダンなサウンドを少し取り入れて、キャッチーな歌詞や歌メロが中心の楽曲です。この他にもシングルカットされた楽曲やアルバム収録曲、当時ライブでやっていた楽曲を中心のセットリストになる予定。
ロックな一夜にしますよ!
他にも当日限定のオリジナルグッズの販売、そして俺が去年発売したオリジナルインストアルバムも物販に並べる予定です。
いつものバイク関係とは違う音楽ライブの告知記事ですが、もしアニソンが好きだったり興味があればぜひ当日ライブ会場でお待ちしております!
2019年9月15日(日)青山RiZM
開場18時/開演19時
前売り3,500円/当日4,000円
チケットの予約はこちら
関連記事
人気ランキング
ETC機器購入代が1万円安くなる助成キャンペーンが4月1日からスタートします!
[エンジンがかからない!]いまどきのバイクは“押しがけ”が通用しない!?
DCTはつまらない? いえいえ、これからの変速機のスタンダードのひとつになると思います<DCTについて:前編>
【ビーコム】B+COMを便利に使う小ネタ集
絶景ロードまとめ
[動画あり]自在金具の使い方&張り綱の結び方[キャンプツーリング前に知っておきたい基礎知識]
[転んだらどう対処する?]転倒時の被害を最小限にするためにスライダーを装着する
荷物の積み方が大事!250ccクラスだってキャンプツーリングできる
“北海道の総まとめ”これを見れば北海道ツーリングが100倍楽しくなる!?
[動画あり][エンジンがかからない!]すぐに始動したければバッテリージャンプ