ツーリング成功マニュアル
~旬のうまいものを堪能~事前に情報を確認することが名物を味わうコツ
全国各地にうまいものがある。食いしん坊でなくてもその土地へ行ったら、そこならではの旬のうまいものを食べたい。それがツーリングのいい思い出になるし、旅をより充実させてくれる。
旬のうまいものを求めてツーリングするのも立派な目的だが、行けば必ずありつけると思ったら大間違い。お目当ての店に着いたら定休日だった、あるいはもう閉まっていたなんてことにでもなったら、それこそ食いっぱぐれ。都市部と違って地方はとくに、昼時の数時間と夕方からしか開けていない店が多い。また、旬だからといって必ずその料理があるとも限らない。お目当ての魚が獲れずに、その日は入荷がないこともあるのだ。
うまいものを食べるためにツーリングするなら、事前に店の営業日時を確認し、季節限定のメニューが確実にあるのか、また数量限定になっていないかなどをしっかり確かめておけば、間違いない。
全国のうまいものをチェック!!
関連記事
人気ランキング
【ビーコム】B+COMを便利に使う小ネタ集
[エンジンがかからない!]いまどきのバイクは“押しがけ”が通用しない!?
ETC機器購入代が1万円安くなる助成キャンペーンが4月1日からスタートします!
スフィアライトの後方死角検知システム -SphereBSD-
重たい車体も楽々取り回すことが可能 -GarageRevo®-
[動画あり]自在金具の使い方&張り綱の結び方[キャンプツーリング前に知っておきたい基礎知識]
[転んだらどう対処する?]転倒時の被害を最小限にするためにスライダーを装着する
絶景ロードまとめ
正月はバイク神社で安全祈願!!
[動画あり][エンジンがかからない!]すぐに始動したければバッテリージャンプ