【ライダーズカフェ】神奈川県 - Cafe Pilota Moto -
レジェンドが淹れるコーヒーはいかが?
「最初はね、自転車乗り向けの店にしようと思っていたんですよ。サイクルウェアのままで入れるお店って、意外に少ないんですよ。気軽に寄れる休憩ポイントみたいな店を作りたかったんです。
でも、実際にPILOTA MOTOを始めてみたら、バイクのお客さんの方が多くって……。結局、ライダースカフェって感じになっちゃいました。(笑)」
それは、そうだろう。なにしろ、そう語るこのカフェの店主は、日本レース界のレジェンド辻本 聡さん。80年代、ヨシムラのエースとして活躍、全日本GP500でもトップを張ったライダーだ。バイクブーム直撃世代にとっては、今なお憧れの存在。その、辻本さんが営むカフェと聞けば、ファンならずとも一度は訪ねてみたいと考えるものだろう。「ありがたいことに、当時の自分を知っている方が来店されることは多いですね。でも、SNSとかで『海沿いの、ロケーションの良いライダースカフェがある』って聞きつけた若いライダーも、結構来てくれるんですよ。」
このPILOTA MOTOが店を構えるのは、三浦半島の先端近くにある野比海岸。眼前には遮るものが何もなく、美しい海が広がっている。都心からは80㎞程度、高速道路を使えば1時間ほどの行程。チョッと走りたい時に、ちょうど良い距離感にある。
けれど、行きたい時に必ず営業しているわけではない。辻本さんは、モトGPのTV解説やレーシングチームのアドバイザーなどの仕事で多忙。PILOTA M OTOの営業はランダムで、毎月の初めにSNSで営業日が告知される。気ままに寄れるというわけではない。それでも、営業日には多くのライダーが駆けつける。「店でダベってないで、走りに行けばいいと思うんですけねえ~」
そう、辻本さんは首を傾げるが、仕方のないことだ。一度行けば理由が分かる。それほど、このカフェは居心地がいい。
道路を挟み、海に面しているPILOTA MOTO。この日も綺麗な夕陽が見られた。バイクの駐輪スペースはあるが、四輪の駐車場はない。
DATA
PILOTA MOTO
神奈川県横須賀市野比5-6-39
営業時間:11:00~17:00
定休日:不定(営業日は月初に告知)
関連記事
人気ランキング
絶景ロードまとめ
[動画あり]自在金具の使い方&張り綱の結び方[キャンプツーリング前に知っておきたい基礎知識]
[エンジンがかからない!]いまどきのバイクは“押しがけ”が通用しない!?
ライダーなら一度は行きたい!!オートバイ神社
[転んだらどう対処する?]転倒時の被害を最小限にするためにスライダーを装着する
“北海道の総まとめ”これを見れば北海道ツーリングが100倍楽しくなる!?
荷物の積み方が大事!250ccクラスだってキャンプツーリングできる
DCTはつまらない? いえいえ、これからの変速機のスタンダードのひとつになると思います<DCTについて:前編>
[動画あり][エンジンがかからない!]すぐに始動したければバッテリージャンプ
[エンジンがかからない!]キャブ車の場合は燃料コックの位置を確認